プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:193393
QRコード
▼ ランカーは2回連続ノー感じ後に来た
木曜日の仕事を終え、帰りのお楽しみタイムへ♪
開始時間的に1時間くらいやれらばいいかなと、携帯の目覚まし(?)をセット。
夢中になると時間を忘れるので、よくやってます。
色々ルアーを試すのも時間的に厳しいので、ここ最近の仕事帰りの釣りでの実績の高いCD7にVMC7554の10番を装着し、これを中心に攻める。
一箇所で3〜5投で見切り、手早く立ち位置、場所を変えていくが結局、反応無く終了。
この2日間の長雨で運河筋の状況も変わったのかな・・・。
これで2回連続のノー感じ。
続いて休日は夕マズメ前に港湾部に入る。
ここ最近のデイゲームのバイブレーション、鉄板、ブレードのローテーションで夕マズメ頃までを攻めに入る。
人を殆ど居ないので、バイブレーションを中心にローラー作戦で攻めていく。
潮目やストラクチャーなど変化のある所は鉄板、ブレードで広く探る。
今回のブレードはPB30。
これに佐川洋介さんに教えて頂いた下地を活かし、メキシコアワビシートの向きに注意し貼ったアワビ貼りチューン。
フロントフックのみVMC7554の10番を換装していた。
中層は鉄板で攻めていたので、ボトム付近をリトリーブを調整しながら探っていく。
ヒット!!
ヒット!?
何かビニール袋でも掛かったかと思ったが、直ぐに走り出す。
一瞬、アカエイかと感じるトルクフルな引き!
が、エイのヒレ付近に掛かった時の振動では無く、ヘッドシェイクの振動であると感じる。
やり取りの途中、ラインが擦れる感触を感じる。
蠣瀬は少ないポイントだし、メインラインはPE1.2号。リーダーは5号。
リール巻け、巻け。ロッドは負け、負けのベイトタックルでのパワーファイトで一気(?)に寄せる。
タモ入れで抵抗され手間取ったが、何とかキャッチ!
ランカーって言っていい90UP♪♪
ようやく自己記録更新の91cm!
次はメーターオーバーを目指す!!
今日は夜に仕事があるので、時間はまだ少し残っているが、満足の1本をキャッチしたので、これにて終了♪
フロントフックに装着していたVMC7554の10番はモニター開始から使い続けており、この90UPを掛けてもフックは伸びも曲がりもせず、針先もまだ大丈夫そうです。
ロッド:CORKISH CKC-782M
リール:MORETHAN PE SV
ライン:Super FireLine CRYSTAL 1.2号
リーダー:RAPINOVA 20lb
ルアー:
Power blade PB30(F:VMC7554#10)

iPod touchからの投稿
開始時間的に1時間くらいやれらばいいかなと、携帯の目覚まし(?)をセット。
夢中になると時間を忘れるので、よくやってます。
色々ルアーを試すのも時間的に厳しいので、ここ最近の仕事帰りの釣りでの実績の高いCD7にVMC7554の10番を装着し、これを中心に攻める。
一箇所で3〜5投で見切り、手早く立ち位置、場所を変えていくが結局、反応無く終了。
この2日間の長雨で運河筋の状況も変わったのかな・・・。
これで2回連続のノー感じ。
続いて休日は夕マズメ前に港湾部に入る。
ここ最近のデイゲームのバイブレーション、鉄板、ブレードのローテーションで夕マズメ頃までを攻めに入る。
人を殆ど居ないので、バイブレーションを中心にローラー作戦で攻めていく。
潮目やストラクチャーなど変化のある所は鉄板、ブレードで広く探る。
今回のブレードはPB30。
これに佐川洋介さんに教えて頂いた下地を活かし、メキシコアワビシートの向きに注意し貼ったアワビ貼りチューン。
フロントフックのみVMC7554の10番を換装していた。
中層は鉄板で攻めていたので、ボトム付近をリトリーブを調整しながら探っていく。
ヒット!!
ヒット!?
何かビニール袋でも掛かったかと思ったが、直ぐに走り出す。
一瞬、アカエイかと感じるトルクフルな引き!
が、エイのヒレ付近に掛かった時の振動では無く、ヘッドシェイクの振動であると感じる。
やり取りの途中、ラインが擦れる感触を感じる。
蠣瀬は少ないポイントだし、メインラインはPE1.2号。リーダーは5号。
リール巻け、巻け。ロッドは負け、負けのベイトタックルでのパワーファイトで一気(?)に寄せる。
タモ入れで抵抗され手間取ったが、何とかキャッチ!
ランカーって言っていい90UP♪♪
ようやく自己記録更新の91cm!
次はメーターオーバーを目指す!!
今日は夜に仕事があるので、時間はまだ少し残っているが、満足の1本をキャッチしたので、これにて終了♪
フロントフックに装着していたVMC7554の10番はモニター開始から使い続けており、この90UPを掛けてもフックは伸びも曲がりもせず、針先もまだ大丈夫そうです。
ロッド:CORKISH CKC-782M
リール:MORETHAN PE SV
ライン:Super FireLine CRYSTAL 1.2号
リーダー:RAPINOVA 20lb
ルアー:
Power blade PB30(F:VMC7554#10)

iPod touchからの投稿
- 2014年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 19 分前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント