プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:200764
QRコード
▼ 出勤前までの空き時間ではここまで
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具)
月曜から火曜にかけて泊まり込みのお仕事。
月曜日は朝ご飯を食べて、その後で塗装剥離剤にPrialの鉄板(何て名前だろ?)を漬け込む。
その後、泊まりに備え仮眠。
で、お昼ご飯を食べて鉄板の塗装を拭いて剥がす。
ちょっと漬け込む時間が短かったので、下地が残ってしまったので削り取る。
シルバーのレンズホロシートを貼る。
ゴールドカラーにするため、O.S.A.30さんに教えてもらったクリアーイエローで塗装するつもりであった。
が、クリアーイエローは入手できず・・・。
近いかなと思って購入したタミヤのがスプレー缶のクリアーオレンジ。
これでもイケた♪
折角なので大分前に買ってあったダイソーの蛍光オレンジのスプレー缶を使ってギーゴ塗装。
赤い目玉を装着し、なかなかいい感じに仕上がった♪
ウレタンコートは後日、時間のある時にするとして、今日の所は終了。
タミヤのスプレー缶はきめ細かいスプレーだったが、100均のスプレー缶は荒く難しい・・・。
両方、ホロシートの切れ端で試し塗りして良かった〜。
今回は実験的な事もあり、1コインで買えた鉄板で試した。
ブランクスに対し薄く仕上がるので、次はアイアンプレートで試してみたい。
アワビ貼りだと厚みが出るので、若干動きが大きくなるような感じがしたけど、ホロシートだとノーマルの動きのまま使えそうな感じがしてます。

iPod touchからの投稿
月曜日は朝ご飯を食べて、その後で塗装剥離剤にPrialの鉄板(何て名前だろ?)を漬け込む。
その後、泊まりに備え仮眠。
で、お昼ご飯を食べて鉄板の塗装を拭いて剥がす。
ちょっと漬け込む時間が短かったので、下地が残ってしまったので削り取る。
シルバーのレンズホロシートを貼る。
ゴールドカラーにするため、O.S.A.30さんに教えてもらったクリアーイエローで塗装するつもりであった。
が、クリアーイエローは入手できず・・・。
近いかなと思って購入したタミヤのがスプレー缶のクリアーオレンジ。
これでもイケた♪
折角なので大分前に買ってあったダイソーの蛍光オレンジのスプレー缶を使ってギーゴ塗装。
赤い目玉を装着し、なかなかいい感じに仕上がった♪
ウレタンコートは後日、時間のある時にするとして、今日の所は終了。
タミヤのスプレー缶はきめ細かいスプレーだったが、100均のスプレー缶は荒く難しい・・・。
両方、ホロシートの切れ端で試し塗りして良かった〜。
今回は実験的な事もあり、1コインで買えた鉄板で試した。
ブランクスに対し薄く仕上がるので、次はアイアンプレートで試してみたい。
アワビ貼りだと厚みが出るので、若干動きが大きくなるような感じがしたけど、ホロシートだとノーマルの動きのまま使えそうな感じがしてます。

iPod touchからの投稿
- 2015年3月11日
- コメント(1)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント