プロフィール
ノノのりのり
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:26998
QRコード
▼ おすすめのバチ抜けルアー
- ジャンル:日記/一般
性格的に自分は一つのルアーには固執しない。
一つの種類でやり続けるのは飽きてしまうし、釣り方も限られてしまう。
そこで必ずアタリがあり、釣れたルアーであってもそれだけを投げ続ける事はしない。
違うルアーで違うパターンを試していく。
例えばカーム110ならミディアムリトリーブ、リフトアンドフォール、ドスロー、ドリフト。
4投で終わり。
コモモ110カウンターならドリフト、ウエイトを戻さずただ巻き、ドスロー。
3投。
釣れたとしても同じルアーじゃなくても同じアプローチが出来るかとか、違うルアーで違う動きならどんな反応するか?とか。
おすすめと言いながらコレと決めないのはどうかと思いますが、上に挙げたルアーとフィール100、バデル、ラムタラ、カッター、 プレックス、数えればキリがないほどアタリをくれるルアーはある。
その状況、場所が違えばルアーは変わってしまって当たり前だから、みんなフィールドで試せばいいんじゃないかな。
スーさんがハマるときもあればenvyがハマるときもある。
大事なことは重さが軽いのから重いルアーまでタックルボックスに入っていること。
- 2018年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント