プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:173255
QRコード
メーターオーバーの荒川GT
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
前回に続きデイゲームでの出撃。
休日出勤の代休という事もあり、到着すると誰もいない。
ようやく梅雨明け。
潮止まり前のタイミングでのポイントイン。
まずは鉄PAN VIB 20gをセレクトし、沖目のブレイクを狙って撃っていく。
最初はカラーをアカキンにしてスローリトリーブで様子をみるも反応無し。
とにかく流れが弱い…
休日出勤の代休という事もあり、到着すると誰もいない。
ようやく梅雨明け。
潮止まり前のタイミングでのポイントイン。
まずは鉄PAN VIB 20gをセレクトし、沖目のブレイクを狙って撃っていく。
最初はカラーをアカキンにしてスローリトリーブで様子をみるも反応無し。
とにかく流れが弱い…
- 2019年7月29日
- コメント(4)
荒川GT
- ジャンル:釣行記
前回に続きデイゲームでの出撃。
この時期でもまだ梅雨が明けない。。。
潮止まりから流れが変わるタイミングでのポイントイン。
まずは鉄PAN VIB 20gをセレクトし、沖目のブレイクを狙って撃っていく。
最初はカラーをアカキンにするも反応なし。
続いて、カラーをブラックにチェンジし、沖目をスローに引いていくと、根…
この時期でもまだ梅雨が明けない。。。
潮止まりから流れが変わるタイミングでのポイントイン。
まずは鉄PAN VIB 20gをセレクトし、沖目のブレイクを狙って撃っていく。
最初はカラーをアカキンにするも反応なし。
続いて、カラーをブラックにチェンジし、沖目をスローに引いていくと、根…
- 2019年7月23日
- コメント(4)
いいカラダ!
- ジャンル:釣行記
前回に続きデイゲームでの出撃。
今回も長袖の服。今年は冷夏か。
潮止まり前でのポイントイン。
まずはTETUJIN 18をセレクトし、真ん中のアイにスナップを通して打っていく。
濁りがキツめなので、カラーはブラックをセレクト。
暫く早巻で撃つとHIT!
慎重に寄せて無事にキャッチ。
63cm
ルアー:TETUJIN 18
アタリがな…
今回も長袖の服。今年は冷夏か。
潮止まり前でのポイントイン。
まずはTETUJIN 18をセレクトし、真ん中のアイにスナップを通して打っていく。
濁りがキツめなので、カラーはブラックをセレクト。
暫く早巻で撃つとHIT!
慎重に寄せて無事にキャッチ。
63cm
ルアー:TETUJIN 18
アタリがな…
- 2019年7月10日
- コメント(4)
可愛いコラボとエイバトル
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
前回に続きデイゲームでの出撃。
潮止まりが近づく中、早々にポイントイン。
まずはTETUJIN 18をセレクトし、真ん中のアイにスナップを通して打っていくと2投目の回収直前にHIT!
しかし、派手にエラ洗いされポロリ。
アタリがなくなったので、少しでもスレ具合を弱める為、波動が細かいレンジバイブ70ESにチェンジ。水質は…
潮止まりが近づく中、早々にポイントイン。
まずはTETUJIN 18をセレクトし、真ん中のアイにスナップを通して打っていくと2投目の回収直前にHIT!
しかし、派手にエラ洗いされポロリ。
アタリがなくなったので、少しでもスレ具合を弱める為、波動が細かいレンジバイブ70ESにチェンジ。水質は…
- 2019年6月27日
- コメント(5)
梅雨のデイゲームでごんぶと70UP
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
出撃を考えていたタイミングでザザ降りの雨。
止んで家を出ようとするとまたザザ降りの雨。
様子をみて止んだ頃に家を出た。
到着すると丁度釣り仲間と合流。
流れもそこそこいい感じ。
濁りもキツメなので、波動強めのスパロー20gをセレクト。
沖目の駆け上がりと流れの変化のある場所を狙う。
数投でHIT。
ドラグがジリ…
止んで家を出ようとするとまたザザ降りの雨。
様子をみて止んだ頃に家を出た。
到着すると丁度釣り仲間と合流。
流れもそこそこいい感じ。
濁りもキツメなので、波動強めのスパロー20gをセレクト。
沖目の駆け上がりと流れの変化のある場所を狙う。
数投でHIT。
ドラグがジリ…
- 2019年6月25日
- コメント(5)
パンク修理後、つかの間デイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
今回はいい潮周りで期待していたが、肝心の自転車がパンク(>_<)
シーバス、チヌの釣果を狙っていたのに残念。
自転車の修理が完了したのが15:00頃。
潮止まりまでもうそれほど時間がない。
いつものポイントまで移動すると間に合わないので、近場のポイントでの釣行。
正直、デイゲームでは行ったことがないポイント…
シーバス、チヌの釣果を狙っていたのに残念。
自転車の修理が完了したのが15:00頃。
潮止まりまでもうそれほど時間がない。
いつものポイントまで移動すると間に合わないので、近場のポイントでの釣行。
正直、デイゲームでは行ったことがないポイント…
- 2019年6月17日
- コメント(4)
CLOUDY DAY GAME
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
前回に続きデイゲーム出撃。
ただ、前回と違い潮周りはイマイチなのでどうなるか。
到着すると、流れは緩やかだが、ベイトはビッシリ。
ただ、大きさは3cm位。
気配を感じるが、魚からのコンタクトは無し。
そんな中、釣り仲間が次々と連発。
自分のルアーには反応がないが、とりあえず仲間のタモ入れを頑張る。
恐らく自…
ただ、前回と違い潮周りはイマイチなのでどうなるか。
到着すると、流れは緩やかだが、ベイトはビッシリ。
ただ、大きさは3cm位。
気配を感じるが、魚からのコンタクトは無し。
そんな中、釣り仲間が次々と連発。
自分のルアーには反応がないが、とりあえず仲間のタモ入れを頑張る。
恐らく自…
- 2019年6月11日
- コメント(1)
今期初デイ釣果
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
潮周り的にもいい感じになってきたので、デイゲームに出撃。
前回はほぼベイトタックルのキャスト練習だったので、今回は釣果狙い。
今回もいつものポイント。
まずは手前のかけ上がりをベイトタックルでキャストするも無反応。
沖の方に潮目が見えたので、スピニングタックルにチェンジして数投でHIT。
あまり走らなく、…
前回はほぼベイトタックルのキャスト練習だったので、今回は釣果狙い。
今回もいつものポイント。
まずは手前のかけ上がりをベイトタックルでキャストするも無反応。
沖の方に潮目が見えたので、スピニングタックルにチェンジして数投でHIT。
あまり走らなく、…
- 2019年6月8日
- コメント(3)
ハク・アミパターンで70UPキャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル, SeaBASS Fishing In 荒川)
最近すっかりハマっているハク・アミパターン。
いつまで楽しめるかわからないが、できる限りフィールドに足を運びたい。
前日は北風が強く釣りにならなかった。
当日は南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
まだ流れが緩くベイトの姿は確認出来ない。
まずは、CD7で手前を探るが反応無。
次に沖を攻めるた…
いつまで楽しめるかわからないが、できる限りフィールドに足を運びたい。
前日は北風が強く釣りにならなかった。
当日は南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
まだ流れが緩くベイトの姿は確認出来ない。
まずは、CD7で手前を探るが反応無。
次に沖を攻めるた…
- 2019年4月30日
- コメント(2)
出会いの春、大物キャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川, エアオグル)
バチパターンも終わり、ハク・アミパターンが本格化してきた湾奥河川。
ここ最近の好みの釣りはバチパターンよりもハク・アミパターン。
でも、タイミングの見極めが難しい。
南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
流れが進み、かなり早くなってきた感じだがベイトの姿は確認出来ない。
まずは、表層より一…
ここ最近の好みの釣りはバチパターンよりもハク・アミパターン。
でも、タイミングの見極めが難しい。
南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
流れが進み、かなり早くなってきた感じだがベイトの姿は確認出来ない。
まずは、表層より一…
- 2019年4月15日
- コメント(5)
最新のコメント