検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. ビッグベイト釣行❗ ブシ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 寒空の下、ダラ潮釣行 (マコト)
- <p>例によって人が居なさそうなタイミングでの出撃。<br /> 大物狙いで新しい本命ポイントに向かうと、既に先行者の姿有。<br /> 昨年まで全然アングラーがいなかったのに。。。何かの噂が広まったのか?<br /> …
釣行記 [2018年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ 台風前のデイゲーム (マコト)
- <p>本当はナイトで出撃予定だったが、台風上陸の可能性があったので、デイゲームに出撃。<br /> 猛暑が収まったと思ったが、湿気も非常に高く気温の割に体感温度は猛暑。<br /><br /> 流れは緩やか。<br /> ベイト…
釣行記 [2019年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 閑散としたポイントで。 (マコト)
- 例によって人が居なさそうなタイミングでの出撃。<br /> <br /> そうは言っても、誰かしらいるかと思ったら、見事に貸切状態(笑)<br /> <br /> 丁度流れが効き始めた頃だが、ベイトの気配は感じない。<br /> …
釣行記 [2018年10月13日] 続きを見る
- 釣りログ 秋の釣り2 (マコト)
- ハイシズーン最中ということもあり満員御礼で入れず、まともには入れるポイントは無く今回もオープンエリアでの釣行。<br /> ベイトはチラホラ確認できる程度でシーバスの気配もなくあまり期待できない状況。<br />…
釣行記 [2020年11月24日] 続きを見る
- 釣りログ 出会いの春、大物キャッチ! (マコト)
- <p>バチパターンも終わり、ハク・アミパターンが本格化してきた湾奥河川。<br /> ここ最近の好みの釣りはバチパターンよりもハク・アミパターン。<br /> でも、タイミングの見極めが難しい。<br /><br /> 南風が少…
釣行記 [2019年4月15日] 続きを見る
- 釣りログ 雨上がり釣行 (マコト)
- <p>雨上がりに出撃。<br /> アングラーが居ないことを期待したが、考えが甘かった。<br /> ただ、第2希望のポイントが空いていたのでポイントイン。<br /><br /> 暫く撃つが何も起きない。<br /><br /> 小雨が降っ…
釣行記 [2019年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ ランカーがランカーを呼ぶ。 (ヒロシM)
- ランカーGetに気をよくして、涼しい春風にうたれてお昼寝タイム。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ムクリと起きたらやっぱ気になるにゃ~~~<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 思い出…
釣行記 [2012年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ アカメ初2連荘。 (ヒロシM)
- 神出鬼没。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> まさにそんな言葉がマッチする幻の魚、<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> アカメ<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 去年はハマリ…
釣行記 [2012年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ アカメ96。 (ヒロシM)
- 余所見なし一直線で目指すはビッグワン。<br /> <br /> <br /> 到着すると大小のシーバスのボイルが乱舞している、<br /> <br /> <br /> 久々に見た高活性のシーバス達、表層をアレしたらアレしそうや…
日記/一般 [2012年5月24日] 続きを見る
- 釣りログ 最高の1尾。 (ヒロシM)
- 『皆で投げれるの?』<br /> <br /> <br /> <br /> 拘りというよりは、思い。1人では無く、皆で。<br /> <br /> <br /> <br /> 『楽』<br /> <br /> <br /> <br /> こじゃんと色々学びました…
釣行記 [2012年6月7日] 続きを見る