プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:383
- 総アクセス数:891031
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
▼ 早速、言い訳使いました!!
- ジャンル:釣行記
釣友コムさんとの愛知、静岡遠征!!
前情報ではヒラメ、ヒラ、ワラサがボコボコウハウハ!!
が...当日は
風速14.5メートル!!!
そこで今回のガイドのTETSUさんに電話すると
「大丈夫大丈夫!!!風は横から受けるから大丈夫!!ヒラは荒れてる時の方がいいから!!」
何て心強いお言葉!!
...が...着いてみると風さは右斜め前方から!!
正直立っているのもやっと...
コムさんとTETSUさんは車の中で寝てるし...
でも私もちょくちょくガイドはするので、ガイドの1匹釣って欲しいという気持ちはよくわかる!!!
爆風、激寒の中、10メートルしか飛ばないレンジバイブ90を1時間1人で投げる投げる投げる投げる.........
裂波120は5メートル位しか飛ばないし...
...で...もちろんノーバイト!!
朝一は優秀なガイドのおかげで風の少ないエリアに入れた!!!
後は釣るだけ!!
釣れました!!
コムさんが60くらいのハマチに40くらいのヒラメを!!
私はノーバイト!!
いやいや...大丈夫!!
「私の狙ってる90オーバーのブリ!!70オーバーのヒラメ!!80オーバーのヒラがいなかっただけ!!」
え~...最後にレンジバイブ70を投げていたのはここだけの話...
- 2010年11月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント