楽しかった新潟&あの方との釣り

  • ジャンル:日記/一般

これから新潟に向けて出発

mx2vtx92dane9t4yktpo_480_480-fe3ab70a.jpg

辺見さんが主催のルアーフィッシングスクールに参加する為

新潟の湯沢にあるアンティーズハウスに向けて高速を(もちろん安全運転ですよ)

時間も早かったので、近くの温泉でひとっ風呂

cwjx4sjhywn423wbii9s_480_480-429965e8.jpg
(温泉好きな僕は、これも楽しみの一つ)

温泉でゆっくりして良い時間になったのでアンティーズハウスに

アンティーズハウスのオーナーで、ima、シマノのフィールドスタッフの

f2igctucyxm6xanjxzvs_480_480-f8799e02.jpg

船沢京介さんに挨拶をして、部屋のカギをもらい荷物を置きホールで

辺見さん達が来るのを待っているとここで飼っている猫達に歓迎?

yrursegmiob33vfujktp_480_480-9e85b6d3.jpg

vur93kizb9phtkmmeep6_480_480-889fb9a8.jpg
(絶対下の猫迷惑している)

実は僕、ネコアレルギーのネコ好きなんですけど

ここのネコは、大丈夫でした(笑)

96ikohzvzmrx6pyt7wuw_480_480-6705ed65.jpg
(背中が語ってます)(笑)

ネコと遊んでいる間にFishmanフィールドスタッフの西村 均さん

今回の主催者のシマノインストラクター&imaフィールドスタッフの

辺見 哲也さんが到着


ここに来るとオチャメナ辺見さんと4人でパシャリ


mgpspr7nje79rsfd6ouz_480_480-7a729b31.jpg

さぁ、ここから夕飯を食べながらの辺見さんの講座がスタート!!

もちろん飲みもここから始まり皆さん辺見さんに色々質問して

楽しい晩餐&飲み会

nrwfgnzyfrvtv8nb9d38_480_480-04a57bb3.jpg

3a96vhhddisxssc4vh9j_480_480-682c72d8.jpg


皆さん楽しい辺見さんを囲んでの飲み会が終わり

朝、辺見さんとモーニングコーヒー

xarppbtu6998h6zek77h_480_480-88c9349c.jpg
今回の辺見さんはオチャラケキャラ(笑)

朝食も食べてこれからが本番

皆さんで河川に移動してキャスティングスクールの始まりです

始めに皆さんの飛距離を計測して、スクール最後にもう一度

計測して、初めとの飛距離の差をスクールでどれだけ伸びるか

皆さん真剣に、もちろん僕もお遊び無しでキャスト

yi5tykuoik5x4uip9oow_480_480-a51f7f67.jpg


今度は、川の中に移動して辺見さんのキャスティング講座

やっぱり何時見ても凄いキャスト、皆さんも目が離せない

xeo8r3cmj78oknnh8s5c_480_480-738e138e.jpg

ec49uv2m2uygpzh8cmh7_480_480-600f420a.jpg


辺見さんのキャスティング講座が終わり

ここから1人、1人、辺見さんからレクチャー開始

受けてない人は順番が来るまで自主練習

僕は、去年辺見さんに言われたとうりの事を普段やっていたので

そのホームで投げ続けていて、僕の順番が周ってきました


er9u4uyxmrbasjboyy7t_480_480-e863f0b2.jpg


「渡辺君の聞きたい事とは」

の問いかけに日頃のサーフでのまっすぐに確実に飛ばして

なおかつ遠くに飛ばす方法だけど

答えは、解っていました

それは、投げ続けて練習あるのみと

やっぱり同じ様な答えが返ってきました


後は僕のキャスティング

ここで辺見さんからホントに嬉しい言葉が

合格

僕のキャストしている姿を見ていてくれたみたいで

「去年の教えた事も実践してるし綺麗にキャストできてるよ」

後ろから僕のキャストを見て綺麗に振れてるしまっすぐ飛んでるし

と嬉しい言葉が、泣きそうなぐらい嬉しかった

ここで皆と記念撮影

je9rz7fdmygs7rj3fv7f_480_480-45a2e358.jpg

ここで川から上がって今度は

「バラシのメカニズム」

uig4ta8wfh63govezghn_480_480-aa04883f.jpg

を解説する為に辺見さんが手作りしてきた装置で

辺見さんの解説と実践で時間の有る限り皆で体感し

最後に飛距離の測定

皆みごとに飛距離が伸びて、1番伸びた人で15m伸びた人もいました


今回のキャスティングスクールも楽しく、嬉しく、想い出深いモノになりま

した

最後にこの素晴らしい人たちとパシャリ

bsjziyxjuip36v9mrufe_480_480-6178f082.jpg


最高の思い出と共に静岡に向けて出発し途中で、天候の悪化で

静岡に来るはずだったBlue Blue Advanced Testerの目黒毅久さんが

西湘サーフで帰ると言う事だったので、顔だけ出そうと家に行く前に

サーフへ

目黒さんと話をして

バディーワークスのフィールドテスターの小関 貴裕さんと話をし

三人で話をして、荒れてる海のヒラスズキが釣れる静岡に魅力を感じ

急きょ静岡に行く事に(^^)

これは、拉致なのか(笑)

小関さんの陰謀か(笑)


8k63u4nuuuz2mmb7a7oj_480_480-54b769ea.jpg



[楽しかった新潟&あの方との釣り]パート2に続く

コメントを見る