プロフィール
のぶろー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:30137
QRコード
ROCK in ザキヤマ
▼ 夏枯れ対策
- ジャンル:日記/一般
どうも、のぶろーです
ひさしぶりの、ブログです
ここ最近、報告できる釣果がなかったもので
夏枯れに...
ホームで会話する釣り人は、皆一様に、「海水温高いんじゃね」 と
K漁港の初老のダンプ運転手さんは、「この時期ここぜんぜんだめだ」
近郊にはには磯もなく
ロックから遠ざかってしばし
この連休は、自分的にストイックなAM2時、3時出動でしたが
ヒットするソイは虐待サイズでありました
てなわけで、今日は娘とチカ釣のサビキ釣り
3年ぶりでしょうか、思いつきのチカ狙い
快く笑顔で「行く!!」と言ってくれた愛娘に、釣らせずにいられようか
強風ぎみのY漁港。自分的には過去に良い思いではないのですが
当漁港近くに住む方が以前、「街中強風でもここはあまり影響ないのさ」と言っていたのを頼りに、Y漁港到着
現地は、決して穏やかではないものの、釣りにはなるみたい
(ヤマセに弱いホームでは、きっと釣りにならなかったはず)
ここは、大人の経験則を生かして、一番近い角地をチョイス。
風の影響少ないしー=波も漁港内で一番穏やかだしー
とりあえず、サビキセットして、Y漁港へ投入!!
間もなく、チカがヒット!!
か弱い魚信ながら、愛娘興奮
この後、2時間ほど大名釣りタイム
アミピュアを港内へ爆撃!!
群れを散らしてはならぬー!!

アタリが止まると、彼女なりの「おまじない」なのか
岸壁に散らばっている貝殻の欠片を自信満々で海へ投入
不思議なことに、貝の投入直後、アタリが復活した!!
この後、アタリが止まると、
(父)「貝入れて」
(愛娘)「はいはい~!!」
てなやりとを
ひらひら落ちる貝殻が、魚の本能を呼び覚ますのか?
フォールでヒットー!! 活性UP!! みたいなイメージなのか?
(親バカでしょうか...親バカですね...)
後半は、”針はずし”もうまく出来るように
暗くなり終了
んで、結構な釣果

明日は天麩羅かな
これからの秋、益々チカに期待大です。
(ルアーのログじゃなくてすいません)
- 2012年9月17日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント