プロフィール
のぶでござる
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:482574
▼ 再現可能か?
- ジャンル:日記/一般
ちーす|ω・)ノ
三連休っす。チョット、上がりませんが・・・
最近、道具を整理したり処分したりしてんだけど、先日「伝説の煮干」を見たら・・・
朽ち果ててました(゚д゚lll)
まー素人が遊びで作った素材もコーティングもお粗末な代物、よくココまで持ったかと。
最後に登板したのは、わすれもしない
友達と主催したとある大会。今は幻となってしまったその大会に50人を超えるアングラーがエントリー。キャスト禁止のルールの大会は、俺が最も得意とする釣りを展開出来る、願っても無いシーン。第一回大会は宿敵
「豚肉君」がぶっちぎりで優勝。主催が優勝しブーイングの嵐だったが、第二回は奴に苦汁を飲ますために「伝説」の封印を解いた。
大会が始まり皆がスタートを切ったのを見届けてゆっくりとスタートを切った。この釣りにおいて後塵がいかに不利で難しいか、分かる人は分かる。リミットメイクは5本の総全長。フックシステムも同じく封印していた
通称「鬼掛け」。開始して暫くして、俺は
「恐ろしいモノを生み出してしまった」
と、あらためて実感した。
リミットメイクした数人の中、俺のスコアーはぶっちぎりだった。
あれから色々な釣りをして、色々なルアーを投げてきたが、「ワームの後でも魚を出せる」モノに出会えていない。
唯一現存していた一本が駄目になった今、
新たな「伝説」を生み出す心構えでいる。
ルアービルドの技術や知識は当時よりも格段に向上している。問題は「再現性」これが一番肝心。適当に作ったものをどう、再現するか。そして、使いこなせる人は居るのか。
釣りに行く時間を削っても、少しずつはじめてみたいと思う。難しいけどね。
( ̄^ ̄)ゞでは
Android携帯からの投稿
- 2015年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント