プロフィール
NOB
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:6374
QRコード
対象魚
▼ ゼブコ33マイクロ
- ジャンル:釣り具インプレ
ゼブコ33マイクロを少し改良してみました。
まず、一番気になっていたのはプッシュボタンの硬さ。
このリールに合わせるロッドやルアーの重さを考えると絶対硬い❗️
キャストも硬さでリリースポイントが難しくなるので、プッシュボタン裏の『バネ』をニッパーで一巻き半くらいカットしたら丁度良い具合になりました。
次にハンドルの硬さ。この原因はハンドルの反対側にあるシャフト軸にある白のプラパーツを一緒に締め込むので、抵抗になってるからです。
対策は、可能な限り緩めにします。ハンドルが軽くなりますけど、ガタは少し出ます。【緩め過ぎ注意】
後で、ワッシャーで調整したいと思います。
ギヤ類はパーツクリーナーで洗浄した後、シマノのギヤグリスでグリスアップ。
外装のヘアライン仕上げを鏡面仕上げに。
ピカール→車用コンパウンド細め→コンパウンド仕上げでピカピカに❗️
ローターの縁もやるとラインの出が良くなりますよ。
コレでプチチューンナップ終了。
軽いルアーもキャストし易くなり、軽いルアーの重さも巻きながら感じれるようになりました。

まず、一番気になっていたのはプッシュボタンの硬さ。
このリールに合わせるロッドやルアーの重さを考えると絶対硬い❗️
キャストも硬さでリリースポイントが難しくなるので、プッシュボタン裏の『バネ』をニッパーで一巻き半くらいカットしたら丁度良い具合になりました。
次にハンドルの硬さ。この原因はハンドルの反対側にあるシャフト軸にある白のプラパーツを一緒に締め込むので、抵抗になってるからです。
対策は、可能な限り緩めにします。ハンドルが軽くなりますけど、ガタは少し出ます。【緩め過ぎ注意】
後で、ワッシャーで調整したいと思います。
ギヤ類はパーツクリーナーで洗浄した後、シマノのギヤグリスでグリスアップ。
外装のヘアライン仕上げを鏡面仕上げに。
ピカール→車用コンパウンド細め→コンパウンド仕上げでピカピカに❗️
ローターの縁もやるとラインの出が良くなりますよ。
コレでプチチューンナップ終了。
軽いルアーもキャストし易くなり、軽いルアーの重さも巻きながら感じれるようになりました。

- 2017年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。