プロフィール
やんまー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:99729
QRコード
▼ 3連Q
- ジャンル:釣行記
3連休Qは釣り三昧
。。。っと思ってましたがなかなか思うようにはいきませんね~(^^;;
土曜は
朝から小学校の音楽発表会、午後からラグビー観戦と一日塩漬け。。。
日曜は
朝から神さんの付き合いでイベントで神戸ワイナリーまで。。。
イベント中、ソル友さん達からはLINEで爆釣報告が(`д´#)
やっぱ朝ちょこだけでも行けば良かった~とめちゃくちゃ後悔。。。
しかもその日はLINEで動画まで送られてくる始末。。。
もうフラストレーションMAXです
帰宅後
上の子は宿題、下の子は爆睡ということで。。。
なんと神さんから出撃許可が!1日半のご奉公の甲斐がありましたw
爆釣報告のポイントも気になりますが、2匹目のどじょうを狙ってよかったためしが無いのでこの日は明日以降につなげる釣行と題してご近所ポイントを中心に調査
時間は15:00くらいから始めましたがどのポイントもベイトっ気が無く、ほとんど竿を振らず転々と移動。
日中の湾奥小場所は厳しいのかな~(-ω-;)ウーン
月曜は朝から会社の仲間との釣行予定だったので、夕マズメ良い時間はそのポイント調査を兼ねて移動、
夕方から強まった風でなかなかベイトは確認できませんが澄み潮のおかげで際のシーバスやヌーチーは丸見え
。。。まあ釣れませんでしたけど(爆
サヨリが始まるまで待とうかとも考えましたが、爆風と翌日を考慮し断念しタッチーポイントを覗くも釣り座なし。。。ということでおとなしく帰宅。
月曜は気合が入りすぎて3:00起き
ポイントには4:00前に到着、集合の4:30までには少し時間があるのでポイントの様子を見に行くと。。。
ボイルボッコボコ!!∑(O_O;)
もう打たずにはいれませんw
フライングでスタートすると速攻ヒット!!するも2連続バラし
すると少し離れたポイントで大規模なボイル発生!!∑(O_O;)
急いで移動!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
少々風が強くなかなか狙いのコースを通せませんが数投目でヒット!!
手前に岩がゴロゴロしているポイントなので沖でしばらくやりとりし浮いたタイミングで一気にズリ上げ!!
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
約一ヶ月ぶりのシーバス!

久しぶりすぎて写真がピンボケ(凄腕大丈夫やろか。。。)
去年はサヨリパターンではタッチーしか釣れなかったので初のサヨリ着きシーバス(ノε`*)ノ
※実はボイルしてないとこで食ったのでサヨリパターンと呼べるかはびみょうですが(爆
そうこうしてると会社の仲間が合流、ボイルは止みませんが獲れないボイルに飽きてしまい青物ポイントへ移動。
移動先では結構な数の鳥が飛んでますが、釣れてくるのはサバ、サバ、サバ、サバ、
サバを避けようとビックバッカーを投げてもサバ!
ナブラもちらほら出てるんですが、本命のサゴシ、ハマチは釣れず。。。
シーバスらしきボイルもありますが、透っけ透けでなかなか食ってくれません。。。ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
ぼちぼち撤収かな~ってことで移動してるとさっきとは違っていい感じの濁りのポイントが。。。
最後にちょっとだけということで試しに投げてみると〜
数投であっさり(^^;;
やっぱ濁りは大事ですね〜

プチ時合だったようでアタリもそこそこありましたがすぐに沈黙し11:30ごろ納竿しました~
とりあえず久しぶりのシーバス、しかもサヨリパターンでの一本が出て3連Qはいい感じで終了できました~
リミットまであと一本今週も寝不足になりそうですがサヨリでもう一本とりたいっすね!
。。。っと思ってましたがなかなか思うようにはいきませんね~(^^;;
土曜は
朝から小学校の音楽発表会、午後からラグビー観戦と一日塩漬け。。。
日曜は
朝から神さんの付き合いでイベントで神戸ワイナリーまで。。。
イベント中、ソル友さん達からはLINEで爆釣報告が(`д´#)
やっぱ朝ちょこだけでも行けば良かった~とめちゃくちゃ後悔。。。
しかもその日はLINEで動画まで送られてくる始末。。。
もうフラストレーションMAXです
帰宅後
上の子は宿題、下の子は爆睡ということで。。。
なんと神さんから出撃許可が!1日半のご奉公の甲斐がありましたw
爆釣報告のポイントも気になりますが、2匹目のどじょうを狙ってよかったためしが無いのでこの日は明日以降につなげる釣行と題してご近所ポイントを中心に調査
時間は15:00くらいから始めましたがどのポイントもベイトっ気が無く、ほとんど竿を振らず転々と移動。
日中の湾奥小場所は厳しいのかな~(-ω-;)ウーン
月曜は朝から会社の仲間との釣行予定だったので、夕マズメ良い時間はそのポイント調査を兼ねて移動、
夕方から強まった風でなかなかベイトは確認できませんが澄み潮のおかげで際のシーバスやヌーチーは丸見え
。。。まあ釣れませんでしたけど(爆
サヨリが始まるまで待とうかとも考えましたが、爆風と翌日を考慮し断念しタッチーポイントを覗くも釣り座なし。。。ということでおとなしく帰宅。
月曜は気合が入りすぎて3:00起き
ポイントには4:00前に到着、集合の4:30までには少し時間があるのでポイントの様子を見に行くと。。。
ボイルボッコボコ!!∑(O_O;)
もう打たずにはいれませんw
フライングでスタートすると速攻ヒット!!するも2連続バラし
すると少し離れたポイントで大規模なボイル発生!!∑(O_O;)
急いで移動!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
少々風が強くなかなか狙いのコースを通せませんが数投目でヒット!!
手前に岩がゴロゴロしているポイントなので沖でしばらくやりとりし浮いたタイミングで一気にズリ上げ!!
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
約一ヶ月ぶりのシーバス!

久しぶりすぎて写真がピンボケ(凄腕大丈夫やろか。。。)
去年はサヨリパターンではタッチーしか釣れなかったので初のサヨリ着きシーバス(ノε`*)ノ
※実はボイルしてないとこで食ったのでサヨリパターンと呼べるかはびみょうですが(爆
そうこうしてると会社の仲間が合流、ボイルは止みませんが獲れないボイルに飽きてしまい青物ポイントへ移動。
移動先では結構な数の鳥が飛んでますが、釣れてくるのはサバ、サバ、サバ、サバ、
サバを避けようとビックバッカーを投げてもサバ!
ナブラもちらほら出てるんですが、本命のサゴシ、ハマチは釣れず。。。
シーバスらしきボイルもありますが、透っけ透けでなかなか食ってくれません。。。ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
ぼちぼち撤収かな~ってことで移動してるとさっきとは違っていい感じの濁りのポイントが。。。
最後にちょっとだけということで試しに投げてみると〜
数投であっさり(^^;;
やっぱ濁りは大事ですね〜

プチ時合だったようでアタリもそこそこありましたがすぐに沈黙し11:30ごろ納竿しました~
とりあえず久しぶりのシーバス、しかもサヨリパターンでの一本が出て3連Qはいい感じで終了できました~
リミットまであと一本今週も寝不足になりそうですがサヨリでもう一本とりたいっすね!
- 2014年11月4日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント