プロフィール

やんまー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:99732

QRコード

ブルスコ2着弾(゚∀゚)

届いてました〜(≧∇≦)

アミーゴ2、フラペンはハズしましたが流石に今回は高確ですね〜こんなおいらにもようやくまわってきましたよ〜


ブルスコ2 / ケイムラ透けアミ
フラペン / エビグロー

最近はデイゲームが多いんでボラグローやイワシがいいかな〜もしくは、話題のステンドグラスか!とか勝手に思ってたんですが見事にハズレましたw

特にケイムラ透けアミは自分が1500円出しては絶対チョイスしないカラーかな〜(爆

まあでもよく見るとキレイやん(≧∇≦)
店頭でまじまじと見ることがなかったので気付かなかったですがかなりスケスケでエロい感じ♥︎

でも水に沈めるとホロやスケ感よりもパールが主張してる感じだったのでエビグローとともにデイで濁りがキツイときなどに使えそうな気がします!!



で、もちろん既に試投してきましたが、ちょっと心配ごとが。。。。


1つ目は
ソル友さんも同様の事を書かれてましたが、デイの早巻きに慣れすぎてゆっくり巻くのがかなり難しい(;´д`)=3

ゆっくり巻くよう意識してやるんですが、どんどん早くなったり、ルアーがなんか【カクカク】アクションしてしまう。。。

多分リーリングが安定してないんでしょうね〜
(^^;;


2つ目
最近はシャローのデイゲームメインなので水深のない場所で使用した場合の根掛かりのリスク。。。

貧乏くさい話ですが1500円のルアーをほいほいと補充できるほどの余裕はないので〜(>_<)


こいつらは手持ちで使用頻度の高いシンペン達

下3つのおもに表〜中層で使うものはトレブルフックで、上2つのシャローで使うことが多かったり、ボトムを引くものはダブルフックに換装して使い分けてます。

やっぱバイブよりもシンペンのほうが底を取ると良く根掛かるような気がするので。。。

今回のモニター品の2つも、とりあえず早々にロストは辛い。。。

根掛かり軽減でダブルフックに換装しようと思ったら、フラペンのリアがなぜか横アイでそのままではダブルフックが着けられない(^^;;

リアだけトレブルのままでもいいかな〜って一瞬思いましたがなんか気持ち悪いのでちょっと一工夫!

リングを間にかませて、シュリンクパイプで固定してみました〜

シュリンクパイプで固定しないとアソビが多すぎてフラップに干渉しそうだったので〜


無事ダブルフックの換装完了(゚∀゚)

とりあえず慣れるまではこれでやってみようかと思います。


さあ!果たして釣れるのか!?




https://yamaria.com/maria/

コメントを見る

やんまーさんのあわせて読みたい関連釣りログ