1/16半島メバル撃沈と1/17杉の末サゴシ好釣!

  • ジャンル:日記/一般

皆さん、こんばんは!
昨日は夜10時半くらいからメバル狙いで出撃しました。最近宮津の半島が気になっているので、今日はそっちを探りに。ラ○ホ前をしばらく探るが、ノーバイト。しかも暗いので、藻がどこにあるか全くわからず、フロートで遠投するもかなり苦戦。ここは皆さんどのように攻略してはるんですかね。。。?
次に矢原の護岸で1時間ほどプラグやらガルプベビーサーディンやら投げ倒すが全くノーバイト。諦めていつもの杉の末へ。無テクさんおススメの道路下に行こうと思い、近くに駐車すると無テクさんの車が(笑)。道路下に行って無テクさんとしばらく話しながら投げるがノーバイト。離れて奥をさぐるがこれまたノーバイトどころか、お気に入りのDUOのテトラワークスTOTOを痛恨のロスト!激渋の状況でしたが、無テクさんは1匹挙げてはりました。最後堤防に移動して、ベビーサーディンで微細なバイトがありましたが乗らず。2時くらいに無テクさんが帰られて、僕も納竿としました。最近、メバルの漁獲が激悪です。メバルはスランプです~。
そして今日。嫁が上の娘をつれて昼から買い物に出かけたので、僕は下の息子と留守番。夕方4時前に帰ってきたので、入れ替わりで僕は杉の末にサゴシ狙いに行ってきました。着いたのは4時くらいだったかと思いますが、餌釣りの方が4~5人くらいおられました。本日使用のメタルジグは、先日シーバスルアーを落札したときに紛れていた、ダイワのファントム2、28グラム。

なんか色気もそっけもない(笑)形なので、あまり気が進みませんでしたが、僕のタックルでは少し思い28グラムは、キャスティングが楽だということをこの前気づいたので、これを使いました。堤防L字を少し過ぎたところくらいでフルキャスト!3回目くらいで、底から小刻みにしゃくりあげてきたらガツン!とバイト!いきなり50センチくらいのサゴシ!タモを持ってきていなかったので、近くの餌釣りの方にお願いしてタモ入れしてもらう。「今日は調子がいいぞ~」と思いつつ再びフルキャストするとまたしてもガツンと!大体サイズは同じでしたが、何回もタモを借りるのは悪いので、なんとか抜き挙げる。その後もう1本追加!あれだけ釣れなかったサゴシが、いとも簡単に3本も!ほんの20分くらいの間でした。その後アタリが遠のき、5時半くらいにそろそろしまおうかとしゃくっていたら、ガツンと!「4匹目か!」と意気込みましたが、なんか変です。生命反応はあるものの、基本重いだけ。近寄ってくると、茶色い塊が。なんとメタルジグに甲イカが!しかもがっちりリアのトリプルにフッキングしている。

メタルジグでイカ釣ったの初めてですわ(笑)。
結局3匹でしたが、あのバタバタとヒットする感覚は「青物釣りとはこういうものか」って実感しました。やっぱ、やつらは回遊がないと釣れませんわ。当たり前ですが(笑)。

コメントを見る