プロフィール
ニセ職人
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:39812
QRコード
▼ 2/6と2/7。まとめていつものメバルとシーバス
- ジャンル:日記/一般
皆さん、こんばんは(^^)
う~ん、ここ2日間は、ビミョーな釣果なのです。
まず2月6日。この日は中学からの友人と久しぶりに会いました。詳しいことは書きませんが、えらく悩んでいるようで、いろいろと話をしたあと、「まぁ、気分転換に釣りでも行こうや!」と、無理やり連れ出す(笑)。もちろん、友人は普段釣りはしてません。いつもの岩滝シーバスポイントへ。彼に竿を貸してジグヘッドにワームをつけて、ほいと渡す。いきなり釣りましたがな。その後もう1匹。僕も釣ったことない44センチを釣ってしまった(笑)。結局僕は釣れず、養老漁港に移動。こちらでは僕がメバルを2匹釣って、終了。これがこちらの写真です。
そして2月7日。日付は変わりましたが今日。今日は一人で出撃。岩滝で小ぶりなシーバスを2匹釣って、養老へ移動。土曜日だから結構な人。一番明るい常夜灯下は先行者がいましたが、しばらくすると空いたので、そこで2時間ほど粘りましたが、メバルは全く釣れず。移動して浜に近いほうの常夜灯へ。やっとまともなサイズのメバルが1匹釣れる。まぁちょこちょこ釣って、こちらの写真の釣果です。う~ん、なんだか微妙。。
そうそう、昼間にはミップルに家族で買い物に行ったので、隙を見てミップル裏でワーム投げました。小さなガシラが1匹だけ釣れました。ワーム投げてた別の人が、かなりデカイガシラを釣ってましたよ~。
ところで、某釣具店さんのブログで、獅子でガシラ、メバルが釣れている、とあり、先日見回りに行きましたが、う~ん、場所が分からん(汗)。ラブホテル前くらいかなと思うのですが、見るからに浅いし、あそこでガシラ、メバルが釣れるのかな~って感じです。どなたか場所分かりませんか?
- 2009年2月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 9 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント