プロフィール
ニセ職人
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:42951
QRコード
▼ 4/8 マゴチ2号とシーバス
- ジャンル:日記/一般
どうもこんばんは!
本日は久しぶりに(?笑)釣りに行ってきました。
いつもの岩滝です。右は餌の方がおられたので左に入る。いつものホッグとヘッドで底をネチネチ。先日味わった覚えがあるアタリが。引きもヌメ~~~(笑)。先日より少し小さいマゴチでした。また旨い魚が釣れたがなw。底はあまり反応がないのでシーバスへ。こまいのが数匹とかろうじてお持ち帰りの画像のシーバス。釣果は以上です。
釣り場は入れ替わり立ち替わりおおにぎわいでした。今日はいろいろな人と話をしました。まずは二人で初めてここにこられたという方々。気さくなお兄ちゃん方で、シーバス情報とかイカ情報とかいろいろと話しました。そして、もう一方、お声をかけていただいた方が、いつも書き込みいただいているRYOさん!初遭遇でございます(^^)。いろいろとシーバス情報を教えていただいて、大変参考になりました。ありがとうございます。よろしければ今後ととも末永くよろしくお願いいたします(^^)。
今日はオチヌ様は拝めませんでしたが、いろんな方と情報交換出来て有意義な釣行でした。あと、先日ジャクソンの「しゃこ」というチヌ用のハードルアーをヤフオクで3つセットで落札したので、左のシャロー帯で少々投げました。ノーバイトでした。ハードルアー、このしゃこにしてもMリグにしても、なんか釣れる気がしないんですよね~~(笑)。ゴツすぎて。でも、せっかく買ったのでこれからちょくちょく試してみようと思います。あと、今日は結構デコイのタンクヘッドをロストしてしまった。根がかりでリーダーごと。リーダー、」3回くらい結んだかな~。ちょっとイライラでした(笑)。いよいよタンクヘッドが少なくなってきた。ネットで探すと、あるにはあるが、送料がどこも500円かかります。なんか微妙。ヤフオクで出物もなかなかないし、買うしかないか。地元の釣具店、ルアー関係をやっているのは与謝野町の1件と栗田の1件。頼んだら引いてくれるかな~。今度聞いてみよ。
- 2009年4月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント