悪夢の北東風

またしても行って来ました!磯ヒラ!

私のヒラ釣行の予定を聞いて、たまたま帰省してたソル友のあーるさんも、急遽参加する事に。
つーか、ほんとは前日に出張先に戻る予定だったらしいですが、
お仕事ぶっちぎり!(笑)
代表を務めてる人とは思えない釣りバカっぷりに感動を覚えました。


って事で、早朝から現地インし、明るくなると同時にスタートフィッシング。



この日はキツめの北東風で、西側に位置するヒラポイントのサラシはしょぼい。
いわゆるアゴ風なので、シイラで有名な某堤防は大賑わいでしたけどね。
私には、あの釣りだけは無理っス・・・。


で。


肝心のヒラは全然ダメでした。
前回同様、ベイトが全然入ってない感じなんですよね。
結局、2人して貴重な1バイトを得るも、水揚げは無し。








別のポイントに移動してみるも、ノーバイト完封。
やっぱりヒラ釣りするなら、北西風じゃないと遊べる場所が少ないですね。

そしてここで、釣友のボッカさんが合流。

事前にメールで、『サラシてないよ!』と伝えてたのに来るんだもんなぁ。

完全にヒラ諦めモードになってしまったので、とりあえずまともにロッドが振れる風裏へ向かいました。
間違って小型青物でも回遊してきたらラッキーてな感じでね。

手始めにトップから始めてみると、いきなりのバイト!
しかし、軽快にルアーを追ってくるのは、ダツでした・・・。
それでも沖目では、時折激しいボイルが起きてたので、淡い期待を胸にキャストを続けました。
しかし、潮止まりとともに、ボイルも無くなり超ノーな感じに。


そんな時。


テキトーに投げてたメタルジグに何かがヒット!
またダツか?と思ったけど、微妙に引きが違う・・・。

そして、揚がってきたのは嬉しいアノお魚!







今年もやっとイサキが釣れました♪
当然、晩飯のオカズとしてキープ。

実は、密かにイサキを待ちわびてたんですよ。
お土産にはもってこいですしね。

この後、もう1尾イサキを追加したのみで、無念のストップフィッシング。
ボッカさんも1尾釣ってたっけ。

ヒラメインの釣行だったのに、結局釣れたのはダツとイサキのみ。
早く北東風の時期が終わってくれんかなぁ。








 

【タックル】

ロッド/ブルービジョン103MH

リール/セルテート 3012H

ライン/ソルティガ8ブレイド 1.5号

リーダー/グランドマックスFX 10号

ルアー/トゥルーラウンド115F/タイドミノー145SLD-S /BKRP GPカスタム115/ショアラインシャイナーLH15/キールジグ



 

コメントを見る

にっきさんのあわせて読みたい関連釣りログ