プロフィール
にっき
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:91961
QRコード
▼ まだまだ磯マル
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
師匠でありソル友でもある、アニやん(アニ☆1GO)からお声がけがあり、久しぶりに一緒に釣りして来ました。
しかし・・・。
朝5時に現地集合の予定が・・・。
起きたの5時半!(爆)
また、やってもーた!
寝坊する予感がしてたので、予め『寝坊するかもなので、先に釣りしてて下さい』と言っといて良かった。
慌てて車を走らせ、1時間ほどで現地到着。
アニやんの元へ急ぐと、すでにマルを1本キャッチしたとの事。
すでにモーニングタイムは終わった感があるけど、早々にタックルを準備し、釣りを開始した。
しっかし、予報どおりの暴風で、釣り辛いったらありゃしない!
しかも・・・激!寒かし!
とりあえずミノーでブレイク付近をチェック。
すると、数投でヒット!
ヒラスズキっ!

ヒットルアーは、H.R.T.M 100T。
と言いたいトコだけど、140Tなのよね・・・これが。
いかに魚が小さいかわかるでしょ。(笑)
結局この後は1バラシのみで、ノーキャッチ。
手堅く磯マルが釣れるポイントへ移動。
向かった先は、先行者2名。
1人はエギンガーで、もう1人はルワーマンぽかった。
私とアニやんは、更に磯を歩き続け、鉄板ポイントに到着。
この場所も例外なく暴風が吹き付けてたけど、お構い無しにスタートフィッシング。
まずは瀬際をミノーで探る。
すると、いきなりシーバスが飛び出すも、『こんなの食うかよ!』ってな感じでルアーをはじき飛ばした。
そして、その後は音沙汰無し・・・。
なんとかして食わせようと、バイブレーションを投入。
しかし、反応してくれない・・・。
もはや食性では釣れない感じなので、リアクションで仕留める事に。
沖からスローで巻いてきて、瀬際で一気に急浮上させ、ビタッ!と止めたらゴーン!ときました!
ケケケッ!かかりおったわー!

何気に良型やし♪満足満足♪
な~んて満足感に浸ってると、背後でアニやんがヒットさせとる。
急いでタモ入れスタンバイし、無事ランディング成功!
うっしゃぁ~!

させねーよ!と言わんばかりに、まくり返す。
私も負けじと釣りを開始するも、振り返ればヤツのロッドが曲がっている。(笑)
完全に私はタモ係となっていた。
ちょろい!ちょろい!

さすが師匠!
でも、オイも負けんですよ!
ほ、ほら!言ってる側からヒットですぅ~~♪
って、あれ。。。
シーバスじゃない気がする・・・( ̄ェ ̄;)

キ、キノセイキノセイ!
茶色いシーバスだって居るはずっ!
・・・・( ̄ェ ̄;)
なんで〆がコチやねん!
この日は午後から用事が入ってしまったので、潮止まりになったトコでストップフィッシング。
アニやん、寝坊してスミマセンでした!
またGWにでも、ご一緒お願いしま~す。
しかし・・・。
朝5時に現地集合の予定が・・・。
起きたの5時半!(爆)
また、やってもーた!
寝坊する予感がしてたので、予め『寝坊するかもなので、先に釣りしてて下さい』と言っといて良かった。
慌てて車を走らせ、1時間ほどで現地到着。
アニやんの元へ急ぐと、すでにマルを1本キャッチしたとの事。
すでにモーニングタイムは終わった感があるけど、早々にタックルを準備し、釣りを開始した。
しっかし、予報どおりの暴風で、釣り辛いったらありゃしない!
しかも・・・激!寒かし!
とりあえずミノーでブレイク付近をチェック。
すると、数投でヒット!
ヒラスズキっ!

ヒットルアーは、H.R.T.M 100T。
と言いたいトコだけど、140Tなのよね・・・これが。
いかに魚が小さいかわかるでしょ。(笑)
結局この後は1バラシのみで、ノーキャッチ。
手堅く磯マルが釣れるポイントへ移動。
向かった先は、先行者2名。
1人はエギンガーで、もう1人はルワーマンぽかった。
私とアニやんは、更に磯を歩き続け、鉄板ポイントに到着。
この場所も例外なく暴風が吹き付けてたけど、お構い無しにスタートフィッシング。
まずは瀬際をミノーで探る。
すると、いきなりシーバスが飛び出すも、『こんなの食うかよ!』ってな感じでルアーをはじき飛ばした。
そして、その後は音沙汰無し・・・。
なんとかして食わせようと、バイブレーションを投入。
しかし、反応してくれない・・・。
もはや食性では釣れない感じなので、リアクションで仕留める事に。
沖からスローで巻いてきて、瀬際で一気に急浮上させ、ビタッ!と止めたらゴーン!ときました!
ケケケッ!かかりおったわー!

何気に良型やし♪満足満足♪
な~んて満足感に浸ってると、背後でアニやんがヒットさせとる。
急いでタモ入れスタンバイし、無事ランディング成功!
うっしゃぁ~!

させねーよ!と言わんばかりに、まくり返す。
私も負けじと釣りを開始するも、振り返ればヤツのロッドが曲がっている。(笑)
完全に私はタモ係となっていた。
ちょろい!ちょろい!

さすが師匠!
でも、オイも負けんですよ!
ほ、ほら!言ってる側からヒットですぅ~~♪
って、あれ。。。
シーバスじゃない気がする・・・( ̄ェ ̄;)

キ、キノセイキノセイ!
茶色いシーバスだって居るはずっ!
・・・・( ̄ェ ̄;)
なんで〆がコチやねん!
この日は午後から用事が入ってしまったので、潮止まりになったトコでストップフィッシング。
アニやん、寝坊してスミマセンでした!
またGWにでも、ご一緒お願いしま~す。
- 2013年4月22日
- コメント(5)
コメントを見る
にっきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント