プロフィール

miorix

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:7540

QRコード

14ステラ

  • ジャンル:釣り具インプレ
久しぶりのログをちょっと書こうと思います。

今更14ステラについてなんですが、このリールってマジでクソじゃ無いですか?

自分は、C3000と4000XGを買ったのですが、
どちらとも、甥っ子の持っているナスキーよりも遥かに異音、ゴリ感共にかなり凄い。

クレームにも何度も出してるんですが一向に直る気配は無し
それに加えて4000XG方なんかは、クレームに出して3回釣行に行って、しかも計3時間もしてないのに、ゴリゴリ、シャカシャカ、ドラグノブ無音、しかもサーフや砂場での使用無しなのに「砂が噛んでギアが磨耗しています。メインギアとピニオンギア交換になります。お代は9860円になります」

は!?なんですそれ?つい一週間前にクレーム出したばっかりですけど、その際に、ギア類を交換したって書いてあったんですけど、新品のギアがそんなに直ぐに磨耗してしまうんでしょうか?
HAGANEってなんなんでしょうか?
コアプロテクトってなんなんでしょうか?
HAGANEじゃなくってNAMARIの間違いなんじゃ無いのでしょうか?
コアプロテクトじゃなくってノンプロテクトの間違いじゃないんでしょうか?

皆さんの14は如何でしょうか?
余りにも粗悪に作られてませんか?
10ステラのようなヌルヌル、無音のステラにはもうなれないんでしょうかねぇ?

コメントを見る