プロフィール

ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:258
- 総アクセス数:266969
QRコード
▼ 朝寝坊
- ジャンル:釣行記
今日は、区役所に用事があって有給休暇。
当然、朝は出撃します。
先週朝一だけ好調だった51番、大して影響なかったけど台風後なら
爆釣もあるかも。
しかし、しっかり二度寝してしまい気がついたら娘を起こす時間。
せっかくの平日釣行なのに1時間以上遅刻。
現着すると、まだゆっくり上げてはいるものの潮の色が悪い。
ライズもとっても少なくて微妙な感じ。
開始早々、良くお会いする方が登場。
その方曰く、「今日は10時だね、それまでは釣れん」。
その言葉を参考に、定番で粘る。
今日は、足元の岩場を意識して、結構しつこくボトムノックしてみるが
コンタクトなし。
下げが効いてきて潮の色も良くなってきたが、元気になったのは鯉のみ。
偏光グラスを掛けてると、足元を泳いていく巨鯉に良く気がつく。
うっすら黄色や黒い巨大な塊が動いていく、よくみると鯉。
偏光グラスなしじゃ、気がつかない。
しっかし、まったくバイトがない。
と、足元でいきなり、ゴン、ジーーーーーーーーー。
全く止まりません。
距離を縮めようにも縮まらず、仕方ないのでネットを持って
自分が下流に移動しながら距離を詰めようとするがイタチゴッゴ。
流れに乗られてしまうと手がつけられない。
大分弱ったところで、思い切って下流にダッシュし、距離を詰める。
大分下流でやってた先ほどのアングラーが手伝いにきてくれて
なんとかランディングできました。
これ、魚眼レンズで撮影したわけではありません。(^_^;)
太すぎの72cm。
その後もお昼前まで粘りましたが、明確なバイトはなし。
ニゴイも最近釣れません。
帰り際、先ほどのアングラーにも巨鯉が掛かり、お返しに
ランディング。
こっちは、もっとデカくて80cmを超えてました。
ちょっと今週は、潮回り的にも難しそうです。
- 2012年6月8日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント