プロフィール

ハン

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (2)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (7)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (2)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2017年12月 (3)

2017年11月 (3)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (2)

2015年11月 (4)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (5)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (5)

2012年11月 (8)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (7)

2011年11月 (6)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (7)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:163
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:255624

QRコード

気分は梅雨

  • ジャンル:釣行記
「うつ」という表現を使いたくなくて、「気分は梅雨」なんて
タイトルにしましたが、なんだかんだ だいぶ気分が晴れてきた。


先週は、ナイトゲーム先行で、金曜日に出撃したものの
ここ最近の強風、ひとりぼっち、という状況に負けて30分程度で撤収。

帰り道、知り合いの出撃途中とすれ違ったが、あの後3本獲ったとか。
強風を撤収の言い訳にしてはいけません。(笑)
深く反省。


そして、うだうだ過ごす中、気力を振り絞って午後出撃するも、
1バラシで雨に打たれて撤収。(先週の話)



昨日は消化のための休暇を取ったものの、妻にダダをこねられ
早朝出撃を諦め、妻の出勤と合わせて出撃。

すごく久しぶりにお会いしたソル友さんに、「遅すぎ」と
ダメ出しされる...


分かっちゃいたけど、その日の状況まではさすがにわからず
大きなチャンスを逃しました。(涙)



そして1時間半くらいのショートゲームだったにもかかわらず、
肩に痛みが...

やばし、五十肩再発したかも。


そんな訳で、急きょ整体に行き、今日の出撃を迷いながら呑みすぎて
本日も諦め...

どよよーーん と気分が下降。


なんと中途半端なんだろうと自己嫌悪...

で、このタイトルに至るわけなんですが、fimoのログが減っていることが
とても気になり、さすがに閉鎖はないと思いながらも、自分のログの
バックアップを試してみました。

とりあえず、出力されたテキストファイルの拡張子をhtmlに
変えるだけで、写真付きのベタでは読めることを確認。


なかなか純粋に釣りだけでは、出撃のモチベーションを維持できない
自分にとっては、ブログの存在は大きい。

ブログの確保ができたことで、ちょっと気分が変わって楽になった。

なんて単純なんだろう。



グチは、このくらいにして昨日の出遅れ釣行はというと、

ソル友さんからの情報をもとに、最初に入った場所を早々に見切って
すこしズレて場所をとり、なんとかキャッチ。

wk4i2m6tdg898nvp8uwb_480_480-89d1b9ba.jpg

40cmくらい


5o34ut4xy2wroffjfjg7_480_480-c1df34fc.jpg

結構、パワフルで楽しませてくれた66cm

ptrx2f9a3x3nnpvb2kp7-239e0c87.jpg


肩の違和感と、暑さ、ロストで、粘ればもう少し拾えそうだったけど
9時半前に撤収。

今日、出直すつもり満々だったんで。



整体で少し、楽になり、「強風を言い訳にしない」という事で
律儀に先週のリベンジにナイトゲーム。

知り合いに先週の状況を確認し、とりあえず強風の中
3時間ほど粘って、2バラシで撤収。

キャッチはできなかったけど、半分くらいリベンジしたかな。

ひとりぼっちじゃなかったってとこが、本当は大きいけど...



最近のモチベーション低下には、もうひとつ要因があって、
それは、「食」の話。

ナイトゲームでよく合う知り合いは、「おいしい」と言う。

でも、がんばってみたが、「食べられる」のレベルで
「おいしい」には至らない。

個体差もあるかもしれないけど、やっぱりくさい。

食べる方の個人差も結構あったりして。(汗)



数年ぶりにキープして、下処理してみたが自分の料理の腕では
手に負えないと断念...

これを諦めると、釣りの楽しみがひとつ減ってしまうんだけど...


ちょっとこの話は、もう少し寝かせておくかな。



さて、ワイン試飲会に出撃してきます。

きっと今日も吞んだくれだな。




シーバス : 2本 ( 40cm、66cm )
ルアー : バリッド70





 

コメントを見る