プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:237
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:252831
QRコード
▼ 東京オリンピック開幕
- ジャンル:釣行記
いろいろあったけど、やっとオリンピック開幕。
テレビで見る開会式は、なんとなく年末の紅白の雰囲気に
似ている。
前回のオリンピックはどうだったのか。
fimoのログを確認してみたが、まったく話題にしていない。
あまりスポーツ観戦をしない自分にとっては、
今回の方が、注目度はかなり高いんだなーと変なところで感心。
コロナ禍で世界がざわつく中、ひとつの大きなイベントが
始まって、過ぎていく。
これで少しでも世界が落ち着いてくれるといいなー。
梅雨明けで、いきなり暑くなり すでに夏バテぎみ。
それでも競技が始まっていた木曜日、いつもとは違う場所に
最近流行りのチニングに出撃。
比較的なじみのある場所だが、ワームチニングは初。
この暑さの中、それほどアングラーは居ないだろうと
日没にあわせて出撃。
満潮 17:16 中潮最終日
しかし、予想に反して結構なアングラーの数。
世間は、暑さに強いらしい。
思っていたところには入れず、それでも気になっていた
場所になんとかエントリー。
自分以外にも、ワームを投げている方がいる。
以前は、見たことなかったが。
1バイトあればいいかなー、なんて思って開始。
が、思ったよりも反応はある。
でも、すぐに放しちゃうし、ワームにもバイトの痕跡が
残らない。
もしかして、魚が違う?
ハゼ?
一向に乗らず、少しづつ移動。
コ、コ、コ、コ、コ。。。
やっとフッキング。

サイズは40cmくらい

反応があったのは、最初だけで、その後なかなか反応が
出せず、20時過ぎに撤収。
この灼熱地獄の中、少し涼しいナイトゲームで
魚に会えるのは嬉しい。
チヌ : 1枚( 40cm )
ルアー:ホッグ+5g
テレビで見る開会式は、なんとなく年末の紅白の雰囲気に
似ている。
前回のオリンピックはどうだったのか。
fimoのログを確認してみたが、まったく話題にしていない。
あまりスポーツ観戦をしない自分にとっては、
今回の方が、注目度はかなり高いんだなーと変なところで感心。
コロナ禍で世界がざわつく中、ひとつの大きなイベントが
始まって、過ぎていく。
これで少しでも世界が落ち着いてくれるといいなー。
梅雨明けで、いきなり暑くなり すでに夏バテぎみ。
それでも競技が始まっていた木曜日、いつもとは違う場所に
最近流行りのチニングに出撃。
比較的なじみのある場所だが、ワームチニングは初。
この暑さの中、それほどアングラーは居ないだろうと
日没にあわせて出撃。
満潮 17:16 中潮最終日
しかし、予想に反して結構なアングラーの数。
世間は、暑さに強いらしい。
思っていたところには入れず、それでも気になっていた
場所になんとかエントリー。
自分以外にも、ワームを投げている方がいる。
以前は、見たことなかったが。
1バイトあればいいかなー、なんて思って開始。
が、思ったよりも反応はある。
でも、すぐに放しちゃうし、ワームにもバイトの痕跡が
残らない。
もしかして、魚が違う?
ハゼ?
一向に乗らず、少しづつ移動。
コ、コ、コ、コ、コ。。。
やっとフッキング。

サイズは40cmくらい

反応があったのは、最初だけで、その後なかなか反応が
出せず、20時過ぎに撤収。
この灼熱地獄の中、少し涼しいナイトゲームで
魚に会えるのは嬉しい。
チヌ : 1枚( 40cm )
ルアー:ホッグ+5g
- 2021年7月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 18 分前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント