プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:294
- 総アクセス数:252767
QRコード
▼ 新年を占う
- ジャンル:日記/一般
あけまして、おめでとうございます。
現場でお会いする皆様、ログを読んで頂いている皆様、
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、3つ目標を設定したんですが、ひとつも
達成できず。
なので今年も、同じ目標に向かって楽しもうと思います。
1.ランカーゲット
2.数釣り2桁達成
3.年間100本
そして、過去の釣果をザックリ整理。

過去3年間の月間釣果(青)と月間平均釣果(赤)を
グラフ化してみました。
もう少し違った形になるかと思ってましたが、ほぼ同じ形状。
釣行回数が増えれば、当然釣果も増えるので
どちらかと言えば、赤のグラフを見た方が好調か
不調かがわかるはず。
で、薄眼をあけてザックリ傾向をみると2012年は
上げ調子で、2013年のバチシーズンを境に急激に下降。
2014年は、徐々に復調してきている感じ。
これなら2015年は、上り坂が緩やかな分、このまま
好調に楽しめるのではないか...
などと、勝手に思っています。
今月後半には、今年も始動しようと思っていますが、
さて、この予想は当たるかどうか。
1年後のお楽しみです。
現場でお会いする皆様、ログを読んで頂いている皆様、
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、3つ目標を設定したんですが、ひとつも
達成できず。
なので今年も、同じ目標に向かって楽しもうと思います。
1.ランカーゲット
2.数釣り2桁達成
3.年間100本
そして、過去の釣果をザックリ整理。

過去3年間の月間釣果(青)と月間平均釣果(赤)を
グラフ化してみました。
もう少し違った形になるかと思ってましたが、ほぼ同じ形状。
釣行回数が増えれば、当然釣果も増えるので
どちらかと言えば、赤のグラフを見た方が好調か
不調かがわかるはず。
で、薄眼をあけてザックリ傾向をみると2012年は
上げ調子で、2013年のバチシーズンを境に急激に下降。
2014年は、徐々に復調してきている感じ。
これなら2015年は、上り坂が緩やかな分、このまま
好調に楽しめるのではないか...
などと、勝手に思っています。
今月後半には、今年も始動しようと思っていますが、
さて、この予想は当たるかどうか。
1年後のお楽しみです。
- 2015年1月3日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント