プロフィール

ゆめスケ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:18182
QRコード
対象魚
▼ Hフックインプレ
- ジャンル:日記/一般
待望のHタイプ^_^
大型河川の流れの速い中からランカー引っ張り出したり、ストラクチャーをかわすためにゴリ巻き、夏はブルーを追う僕にとっては願ったり叶ったりのフックが遂に出ました♪♪♪
早速フック交換!
公式発表のフック重量も気になったので、
標準#4MHのルアーに#4Hと#6Hの2タイプ作りアクションなどの違いを見てみようと
デイゲームからスタート!!
同じ#4を付けたルアーは多少?アクションの振り幅が狭くなった感じはするが、大差ないアクションが出ていました!
一方#6にした方は当然ですがアクションが強くなり活性に合わせてアクション大と小で使い分けると、今まで取れなかった魚もとれるかな?
ウエイトアップによるレンジの違いなども色々検証してウエイトチューンの手段としての使用も面白いですね!
何よりも自分のフィッシングスタイルとホームポイントでは本当にありがたい!
小型のシンペンや50mmほどのバイブでないと食わない場面も食わせてもフルロックゴリ巻きが必要なため、刺さりが浅いと高確率でフックが伸びてました。。。
小型ルアーはサイズが#8や#10がほとんどなので、さらに伸びる。。毎回伸びる(笑)
#8Hで対応できるルアーは全て換装!
これで伸ばされるのも減るだろう(*´Д`*)
ちなみにHフックでかけた魚(45〜65cm・72cm)には伸ばされてませんっ!!!!もちフルロックゴリ巻き!
欲を言えば#10とダブルフック出してください☆
http://www.fimosw.com/shop/products/detail.php?product_id=263
↑↑↑↑↑↑皆さんも是非是非!



大型河川の流れの速い中からランカー引っ張り出したり、ストラクチャーをかわすためにゴリ巻き、夏はブルーを追う僕にとっては願ったり叶ったりのフックが遂に出ました♪♪♪
早速フック交換!
公式発表のフック重量も気になったので、
標準#4MHのルアーに#4Hと#6Hの2タイプ作りアクションなどの違いを見てみようと
デイゲームからスタート!!
同じ#4を付けたルアーは多少?アクションの振り幅が狭くなった感じはするが、大差ないアクションが出ていました!
一方#6にした方は当然ですがアクションが強くなり活性に合わせてアクション大と小で使い分けると、今まで取れなかった魚もとれるかな?
ウエイトアップによるレンジの違いなども色々検証してウエイトチューンの手段としての使用も面白いですね!
何よりも自分のフィッシングスタイルとホームポイントでは本当にありがたい!
小型のシンペンや50mmほどのバイブでないと食わない場面も食わせてもフルロックゴリ巻きが必要なため、刺さりが浅いと高確率でフックが伸びてました。。。
小型ルアーはサイズが#8や#10がほとんどなので、さらに伸びる。。毎回伸びる(笑)
#8Hで対応できるルアーは全て換装!
これで伸ばされるのも減るだろう(*´Д`*)
ちなみにHフックでかけた魚(45〜65cm・72cm)には伸ばされてませんっ!!!!もちフルロックゴリ巻き!
欲を言えば#10とダブルフック出してください☆
http://www.fimosw.com/shop/products/detail.php?product_id=263
↑↑↑↑↑↑皆さんも是非是非!



- 2018年6月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント