プロフィール
ぷく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:111485
QRコード
▼ 大時化の南海〜遠征2日目〜
奄美遠征2日目
朝から北西風が17〜18m吹いていて大時化。
朝6時に起床して宿泊先から徒歩1分のビーチへライトタックルゲームへ

過去に三回奄美に来たことがあって、今回で四回目なんですが
このビーチで今まで色んな魚が釣れました。
メッキなんて20匹くらいの群れで追いかけてきたりして視覚でも楽しめたんですが
今回は全く魚っ気が無い……
なーーーんにも追ってすらこない始末(´・ω・`)
何でや………
そうこうしてるうちにタイムアップとなり、朝食後
他のお客さん達と海の荒れ具合を様子見


かなりほとばしってます。
場所が場所ならヒラスズキが釣れそう……
しかし海が綺麗だなぁなんて呑気な気分。
一時は出船が危ぶまれましたが、風裏となる奄美東側から南側のポイントをランガンで叩くことになり出船!

皆高そうな道具使ってます。ルアーひとつでシーバス用のルアーが何個買えるのやら(汗)
沖に出ると風は結構強烈でしたが波は思ったほどでもなく
どんどん移動しながら、ポイントを叩きながら南下。
僕の隣で投げてたお客さんにヒット!
ジリジリ出されるドラグ、ロッドの曲がりからするにサイズが良さそう。

10分ほどファイトしてたでしょうか
やっと魚が見えてきました


無事キャッチしたGTは35kg!シーバスで言うと感覚的に85cmくらいでしょうか

うーん羨ましいww
激闘の末、リーダーが根ズレでこの有様

鰹節みたいになってました。あぶねー!!
その後何カ所か叩きましたが反応無く、そしてこの日最後のポイントでまた別のお客さんが15kgをキャッチ!

このあと同じポイントで僕にも待望のチェイスはあったんですけど乗らず……
午後6時頃納竿しました。
早くGTに出会いたい( ;´Д`)
3日目へ続く……
iPhoneからの投稿
朝から北西風が17〜18m吹いていて大時化。
朝6時に起床して宿泊先から徒歩1分のビーチへライトタックルゲームへ

過去に三回奄美に来たことがあって、今回で四回目なんですが
このビーチで今まで色んな魚が釣れました。
メッキなんて20匹くらいの群れで追いかけてきたりして視覚でも楽しめたんですが
今回は全く魚っ気が無い……
なーーーんにも追ってすらこない始末(´・ω・`)
何でや………
そうこうしてるうちにタイムアップとなり、朝食後
他のお客さん達と海の荒れ具合を様子見


かなりほとばしってます。
場所が場所ならヒラスズキが釣れそう……
しかし海が綺麗だなぁなんて呑気な気分。
一時は出船が危ぶまれましたが、風裏となる奄美東側から南側のポイントをランガンで叩くことになり出船!

皆高そうな道具使ってます。ルアーひとつでシーバス用のルアーが何個買えるのやら(汗)
沖に出ると風は結構強烈でしたが波は思ったほどでもなく
どんどん移動しながら、ポイントを叩きながら南下。
僕の隣で投げてたお客さんにヒット!
ジリジリ出されるドラグ、ロッドの曲がりからするにサイズが良さそう。

10分ほどファイトしてたでしょうか
やっと魚が見えてきました


無事キャッチしたGTは35kg!シーバスで言うと感覚的に85cmくらいでしょうか

うーん羨ましいww
激闘の末、リーダーが根ズレでこの有様

鰹節みたいになってました。あぶねー!!
その後何カ所か叩きましたが反応無く、そしてこの日最後のポイントでまた別のお客さんが15kgをキャッチ!

このあと同じポイントで僕にも待望のチェイスはあったんですけど乗らず……
午後6時頃納竿しました。
早くGTに出会いたい( ;´Д`)
3日目へ続く……
iPhoneからの投稿
- 2014年4月4日
- コメント(2)
コメントを見る
ぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント