プロフィール
ブッキー
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:16651
QRコード
▼ さささ寒…さ…寒い
- ジャンル:釣行記
2010年も残りわずか。
そろそろ釣り納めの時期ですね!(*´д`*)
僕もぼちぼち納めようかなと釣りに行ってきました☆
しかし天気は…
*雪*

真っ白ッ!!!
気温もひっくいッ!!!
ここまで積もるのも久しぶりです(*_*)
まずはバス釣りからですね。
冬に実績のある野池をランガンしてサイズよりも数を釣って楽しもう作戦です。
まぁ予想はしていましたが、やっぱりこの寒さの影響なんでしょうかね………
ノーバイツッ!!!
ノーフィッシュ!!!
バスはこのぐらいで勘弁しといてやりまして、次はナマズを釣ろうではないかと、小規模な川にやってきました。
冬にナマズって釣れるんだろうか?って思いながらサイトで見えナマズを狙います。
バーブレスにしたジグヘッドにストレートワームをセットしナマズの目の横に落としてチョンチョン…
ドゥリンッ ~ >°))))彡
よっしゃ!
ピュッ!
フッキング…
ミスりました…
この後、風と雪が強くなりナマズは終了。
休憩を挟んで夜の漁港へメバルを求めに行きました。
港に到着するやいなや、猛烈な風とみぞれがバチバチとボデーに当たります。
港の外は教科書通りの荒れ模様…
やむなく港の中の街灯周りを常吉・ドロップショットflexで手早く広範囲にチェック。
するとバイトがあるもののノらない。
そこでルアーを2inch常吉ワームの1.2gジクヘッドに変えると、すぐさま気持ちよい引きが手元に伝わってきました。

サイズは15・6㎝で、自分のお持ち帰りサイズが19㎝なのでリリース。
同じようなサイズが4匹ほど釣れ、その後けっこう激しめの雷が近づいてきたので、本日終了・納竿となりました(_ _)
いや~釣り納めのつもりでしたが、バスが釣れなかったんでねぇ…
これは年内リベンジです!
コンティニューですッ!!!
(=゜ω゜)ノ
そろそろ釣り納めの時期ですね!(*´д`*)
僕もぼちぼち納めようかなと釣りに行ってきました☆
しかし天気は…
*雪*

真っ白ッ!!!
気温もひっくいッ!!!
ここまで積もるのも久しぶりです(*_*)
まずはバス釣りからですね。
冬に実績のある野池をランガンしてサイズよりも数を釣って楽しもう作戦です。
まぁ予想はしていましたが、やっぱりこの寒さの影響なんでしょうかね………
ノーバイツッ!!!
ノーフィッシュ!!!
バスはこのぐらいで勘弁しといてやりまして、次はナマズを釣ろうではないかと、小規模な川にやってきました。
冬にナマズって釣れるんだろうか?って思いながらサイトで見えナマズを狙います。
バーブレスにしたジグヘッドにストレートワームをセットしナマズの目の横に落としてチョンチョン…
ドゥリンッ ~ >°))))彡
よっしゃ!
ピュッ!
フッキング…
ミスりました…
この後、風と雪が強くなりナマズは終了。
休憩を挟んで夜の漁港へメバルを求めに行きました。
港に到着するやいなや、猛烈な風とみぞれがバチバチとボデーに当たります。
港の外は教科書通りの荒れ模様…
やむなく港の中の街灯周りを常吉・ドロップショットflexで手早く広範囲にチェック。
するとバイトがあるもののノらない。
そこでルアーを2inch常吉ワームの1.2gジクヘッドに変えると、すぐさま気持ちよい引きが手元に伝わってきました。

サイズは15・6㎝で、自分のお持ち帰りサイズが19㎝なのでリリース。
同じようなサイズが4匹ほど釣れ、その後けっこう激しめの雷が近づいてきたので、本日終了・納竿となりました(_ _)
いや~釣り納めのつもりでしたが、バスが釣れなかったんでねぇ…
これは年内リベンジです!
コンティニューですッ!!!
(=゜ω゜)ノ
- 2010年12月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント