プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:318801

QRコード

意地の三日間

  • ジャンル:凄腕参戦記
激動の三連戦でした・・・

結果、気持ち良いくらいの完敗(゜▽゜)

雨や逆風なんかの自然弊害はあったものの、我ながらよくブレずにやり切りましたよ(´~`;)


狙うのは、沖からの回遊性ベイトに着いてる魚。

あまり、サイズに関して話題が少ない名港。
浮き出てデカイのが出た話しが入るのは、こういうベイトがショアラインに停滞「し始めた」時。

勿論例外もありますけどね。

釣り具屋さんの情報や、GETBOOKなんかでもチラホラ出てましたね。

もう、「パターン初期」の強みを武器にするには日が経ってきていた為、流れを利用する事で「こちらからの攻め手」を増やしたいと考えてました。
なので、港湾部でも加速する大潮に期待していたわけですが・・・



初日の日曜は、爆風による二枚潮で、流れを利用して送り込む事ができなかった。
しかし、このポイントにこだわってしまったのが敗因。

何もこの日に、二枚潮攻略に四苦八苦しなくてもよかったはず・・・
ルート選定を見失い、釣れない承知で当初の予定通りポイントを廻り、しんすけさんを道連れに(笑)

しんすけさん、またノホホンご一緒しましょうm(__)m



月曜は大雨。

この日は、「バチ+α」の釣りを予定していたけど、この雨じゃあ期待できない・・・

三日間とも、かなりポイントを限定して予定を組んでたんだけど、
「ここでデカイの出るなら、ここでも・・・」
て感じるポイントの一つへ。

が、ここで待ち構えてたのは、忌ま忌ましいイナベイベー(´Д`)

小さそうだが、明暗でボイルも出てる。

いろいろ探るも、やはりシンゾー改で。




(40くらい)

車で、期待のポイントが期待の潮位になるまで待機してましたが、増水の影響か一向に潮位が下がらず、またもや南風なんで、この日は2時間程で退散┗(゜~゜;)┓=3=3



で、昨日の火曜。

にぃさん、RingSingと釣行。

確認でバチっぽいパターンで試すと、ショートバイト。
昨日の雨の影響か、バチは見当たらないけど、意識してる魚はいるみたい。

しかし!!

先日、調査でイナが入ってるのは確認してたんで、12㎝ミノーを投げ倒す(笑)
まあ、他にもいろいろイナっぽい感じで試すも駄目。

心折れては、再度ポイントへ戻り(笑)、期待の潮位にきたので移動。

が、日曜まで確認できた「奴ら」が確認できなくなってしまっていた。

しかし、意識している魚が着いてると信じ、三日目にしてようやく流れを利用したパターンで攻めるもゲキツィン(´Д`)




完敗ですわ・・・



不完全燃焼ですが・・・(笑)

でもね、これが今の僕の実力♪♪

対応しきれない部分、代わりがきかない部分含め、たくさんの課題を作る事ができました。

ホント面白い、シーバス釣りは。

同じ魚でも、フィールドからパターン、さまざまな条件まで、出会うまでに何通りもプロセスがある。

そんな事を、改めて気付かせてくれた「意地の三日間」でした。

まだ、条件の揃う日はありそうだけど、次回からは再び調査、復習の日々に戻る予定です。



いつか、「狙って」この名港でデカイのを追い詰められる様に・・・



まずは、釣れちゃった感じでもデカイの捕らないとね(笑)





コメントを見る