プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:326942
QRコード
▼ バチとマイクロ。
- ジャンル:釣行記
そろそろ各港湾部もバチ開幕な雰囲気が漂う今日この頃。
今回もせっせとバチパターン。
今回はあれこれ考えず「祭」希望で迷彩さん、KZさんと出撃ったわけですが・・・

僕が捕れたのはこの一本のみで(^^;)
この現場はまだ今年から通い始めてる場所ですが、まだ現場に合わせれてないなぁ。
だって、隣で撃ってた迷惑なあのヤローさん(爆)は・・・量産。
KZさんもコンスタントにヒットさせてましたねぇ♪
まぁ、これがあるからバチパターンは面白いんだけど(笑)
立ち位置は勿論、ちょっとしたレンジの違いやリトリーブスピードで釣果が大きく変わってくる。
同じ現場でも、特に港湾部なんかはその日の風向き、潮位、気圧などで流速や流れの向きなんかも微妙に変わっていく。
そんな中で、どれだけ早く変化に気付き現場に合わせていけるか・・・
バチパターンに限らずだけど、これが釣りしてて僕が一番面白いと感じる部分なんですよねぇ♪
やはり各現場に通いつめて知っていくのが一番だと思うし、今潮回りは「打倒!迷彩&KZ」を目標に通い詰めてみよっかな(笑)
で、その後は門限破って(笑)河川へ。
バチパターンと同じくして始まる河川のマイクロパターン。
上手く立ち回れると、バチ時合いで遊んでからマイクロで更に量産♪なんてゴールデンパターンが出来上がり、何気にこの時期の僕のシークレットパターンでもありました(笑)
まぁ、そうそう上手くいきませんがね(^^;)
ポイントに降り立つと、明暗筋からパコンッと最近見ていたバチボイルとは明らかに違うボイル。
やはり明暗のラインを意識しているようで、流れに合わせて明暗ラインを真っ直ぐモルモでチョンチョン引いてくると・・・
出るわ出るわ(笑)
しかし全く乗せられず、1キャストで3水柱くらい出るんだけど、1本も捕れず(笑)
トップに反応無くなってしまい、仕方なくスーサンで。

もっと早い段階から諦めてスーサンにしていれば、多分量産出来るのは経験上知っていたけど、水柱で捕りたかった(笑)

それからは完全リアクション狙いでミノーで一本追加した所で嫁からメールが入り・・・
現実に引き戻されましたとさ(笑)
ロッド;APIA SPARTAS FoojinZ Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;RaPaLa RAPINOVA-X0.8号
ヒットルアー;カーム80、スーサン、スピンドリフト80
- 2013年4月9日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント