プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:322127
QRコード
▼ 「開幕」の要素
- ジャンル:釣行記
お忍びへ・・・
もはやバレてますが(笑)
1/20木曜
上げ五分~
大潮
今日中にリミット、金、土曜で調査!!が、今週の予定でした。
お忍びでは短時間の為、知ってるパターンのポイントをランガンしていく事に。
しかし、今日が大潮なのを忘れていた。
上げ三分程からポイントへ着くも、やはりまだ上げが効いてない。
港湾なら・・・と思ったが、手堅くこのポイントに上げが効くのを待つ。
20時間働いてからぼーっとしてるのはきつい。
てか眠い(´Q`)。oO
ようやく上げが効きだすと・・・
ん?
ベイトだ!!
何かわからないが、流れが効き出すと水面がざわつき始めた。
久しぶりの活気のついた光景にやる気アップ!!
明暗のボイルをドリフトでシューティングしていくも反応がない。
時間もないので手っ取り早くアルカリで。

(51㎝)

(ぎり40ないくらい)
いつも通り上げも七分程で静かになったので移動。
少し上流へ来ると、ヨレというヨレになにかベイトがいる。
そういえば、去年もこんな時期にこの光景を見たのを思い出した!!
去年通りなら、こいつらが散ってからが開幕といったところ。
今はまだ完全にこいつらに付いてない。
そんな印象。
ひとまず開幕の要素のうちの一つを確認できたところで今日は終了。
今日の状況をもっと調査していきたいところですが、サイズアップ目指して新規も調査していきたいところ。
今でも十分マシなほうですが・・・
もっと釣行時間が欲しい!!!(笑)
やりたい事だらけです。
- 2011年1月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 6 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント