プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:325760

QRコード

久しぶりの港湾部

  • ジャンル:釣行記
9/14火曜日
小潮 干潮付近



今日も連勤明けの短時間釣行
向かったのは港湾部
夏の間は完全にパスしてましたが、そろそろどうかと思って

常夜灯具合と潮の匂い
やはり港湾部が一番好きですね

僕が現在最大サイズの75センチを捕ったところ
超メジャーポイントです
バチの時期なんかは人がごったがえすポイント
しかしここ、バチ、アミにあわせてはいけない
ていうか明暗の釣りをしては駄目
良型を狙うならの話し
まあ、ここの常連さんの受け売りですが(笑)
明暗に並んだチーバス達をぽつぽつ釣ると、もう良型はでない
でもここは数釣りで有名なポイントなんですね
僕の75センチも、バチが流れてるなか10センチ程のコノシロをぼこぼこ吐いてました
明暗を交わし、ストラクチャーでルアーをターンさせる感じの二投目



で、なんで過去の事を長々と書いてるかというと・・・













丸坊主(゜▽゜)






ていうかこんな平日の夜中でさえ先行者3名!!
しかし入りたい場所は空いてたので挨拶して入れて貰ったものの・・・
彼らが投げてないわけもなく撃沈・・・

雰囲気はよかったです
ベイトが暗部へ入っていくと、慌てて明部に逃げてきてる
確実にいますね
しかし完全にすれっからしな感じ
いろいろとやってみますが、僕に出せるはずもなく・・・

ちょっと粘りすぎたな
ホームの好調ポイントへ



この日はRingSingと、なんとfimoで知り合った(RingSingが)しんすけさんが来ていたみたい
しんすけさん、まだ接点ありませんがいつかご一緒しましょうねm(__)m
僕のblog見てくれているかわかりませんが(笑)
もう干潮時間も過ぎ、流れはトロトロ
一通り試すもやっぱりバイトがあるのはアルカリ
が、乗らないバイトで終了

久しぶりに完全ボーズ(笑)
まあしばらくはその覚悟なんで・・・
でもやっぱり悔しいv(>w<)v



次回も良型狙いでいきます
といっても僕の良型は60からですが

どこいこうか?




40Up以上のシーバス
67

(↑今年の目標である40Up以上三桁釣果達成の為、カウンターを付けています)


コメントを見る

登録ライター