プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:320130

QRコード

ゴムは大事

  • ジャンル:釣行記
9/5 日曜日
中潮 下げ5分~
河川



避妊の話しではないですよ
それも大事なことですが(笑)

リンと釣行
場所は最近好調なホームのポイント
今回はセオリー通りに探っていきます
一通り探るも反応なし
まあボイルはたまにあるんですがここ最近のような好調な感じがない
すぐ上流のベイトが溜まるところも穏やか
大潮跨いだほうがいいのかな?
なに投げてもいかんかなあって感じなんでマイブームのゴム系を投げてみる
まずはアルカリ
ジグヘッドである程度レンジを調整
9グラムでバイトがあるが乗らず

面白い

6、9、12グラムと後はそれぞれロッドでレンジを調整
ワームの色も同じ
6グラムで反応なく9グラムでバイト
泳ぎをあわせてく作業をパスできるから、レンジの重要さを再認識できる

しかし乗りが悪い(笑)

ならばとブラボー
先程のレンジと同じところ(大体ですけどね)を通す為に、ピンから少し離れたところへキャスト
ラインを流しゆっくりフォールさせつつ自分は糸ふけとるくらい
流れにルアーを引いてもらうイメージ

これがはまり2ゲット1バラシ

今の僕のレベルでは、ゴムなかったら悲しい日になってたなあ
後は得意のボトムの釣りで1ゲット1バラシ
リンはトップでミスバイトだしてました
水面、ボトム、ゴムにしか反応しない・・・
結局数はいそうだがやっぱり渋いのかな?
対岸へ移動



足元の暗部でベイトが突き上げられる
ハチマルでジャーク後泳がないくらいのスロー

ゴンッではなく吸い込むバイト
初めて吸い込まれるような感覚を経験しました
僕の神経も研ぎ澄まされてきてるのかな(笑)
が、ヘッドシェイクでバラシ
せっかく食う前に食うのがわかったのにあわせれてない(笑)
リンはチーバスオートリリース
後はランガン中裂波ロストし終了( ´Д`)



凡ミスでせっかくの2位を逃した先月の凄腕
今月からは予想通り参加者も増え、皆さんデカイの釣ってらっしゃる
僕は僕でどんどん更新していける様頑張ってみます






40Up以上のシーバス
64

(↑今年の目標である40Up以上三桁釣果達成の為、カウンターを付けています)









コメントを見る