プロフィール

なおちゅん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:81134

荒川・中川シーバス

30日 21時より釣行開始。
今日は釣友のノブさんと一緒で後程、前回の釣りで知り合いになった鈴木氏も合流するかもしれないという話だった。
ある橋に到着。下げがかなり効いていて流れが強い、手前はかなり引いてしまっていてオカッパリでの射程圏内にはベイトっ気がない為、中川へ移動することにした。
中川には先行…

続きを読む

お台場のヒイカ釣り

先月からの湾奥シーバスはめっきりと姿を消し、ただ流れ行くままに時が経った。
というものの、新しい足となる車の購入に力が入り、毎週の如く、ディーラーに通う日々であった。
27日納車で購入したのは…
『ダイハツ タントカスタム』
水嶋ヒロ氏がCMでやっていたのと同じカラー。ボディカラーが黒なんだけど、光の加減…

続きを読む

限定マリブ&旧江戸川釣行

キャスティング限定マリブ発売という情報がメールで寄せられ見てきました。
通常カラーに4色が追加され並んでいました。
とりあえず買ったのは・・・
クリアブラックとパープルが大好きなのでクリアパープルを購入。
その他にもレンジバイブで発売しているスーパーサイヤーカラーとクリアグリーンがありました。
前回から…

続きを読む

気合入れ出陣のはずが・・・

夕方よりポイントとして初のポイントの下見を兼ねて行ってきました。
着いたのは、とある橋から近いシャロー地帯。
下げの6分位だが全然下げが効いてない。
ダダ下げという感じだ。
まずはココモⅡから表面を攻める。
そして、動きの良いグースを入れるが不発。
サルディナも不発。
ならば、ナバロンでは・・・底を叩く。

続きを読む

AIMS ブラックアロー93ML

AIMS代表取締役 橋本景氏より直接メールを頂いた。
ブラックアロー93MLを購入するか迷っていた中でなぜヒラスズキ用のロッドを世に送り出そうとしたのか本心を聞きたかった。
プロトの段階での話やパーツの適材適所、細部に至るまで突き詰めて製作したロッド。
それにより発売は若干延期したが発売された。
この…

続きを読む

ロッド購入&試釣行

ナバロン、サルディナなどを遠くへ飛ばしたい!
ストラクチャーにタイトに付くシーバスを取りたい!
買ってしまいました!!
AIMS ブラックアロー 93ML
磯と同様に10年以上にわたり干潟のウェーディングスタイルをこだわり続けたアングラーとして、満を持してリリースするウェーディングスペシャルロッド。
 飛…

続きを読む

補充 補充!!

失くした物は取り戻さねば!!とばかりに上野アメ横にあるポパイへ会社帰りに寄り道。
デジカメが修理に出している今、画像を探すのに必死。とりあえず、見つけてきた画像で・・・
(スーサン イブランオレンジ)
意外と好きなカラー。ついついリアクションバイト!!
(ナバロン125S マコイワシ)
スタンダードなカ…

続きを読む

荒川 シーバス

今日は単独で荒川へ
時間制限がある為、早速入水。
時合は下げ6分といったところだ。
橋脚の上流側にポジションをとった。
水面に魚っ気があるのでTKLMで若干下を通す。
1投目、橋脚の明暗を通すとガコンとバイト!
根に巻かれないように無理やり寄せてランディングしたのは60クラス!
手前の面は小型と読み、沖の…

続きを読む

荒川 新規開拓地&土砂降りシーバス

今日の同行者はぴーさんだ。
18時下げより入水のはずが先行者、先行者、先行者。
敢え無く未開の地に行くことなった。
着けばそこは誰もいない。
何か事件でもあった場所なのか?そんな気さえ起こしかねない。
とりあえず、橋の上流と下流に分かれて探索開始。
そうそうにナバロンが火を噴く!
推定ランカークラスの鯉!…

続きを読む

荒川シーバス

今日は会社から帰って来てからの釣行。
時刻は22時。潮は下げから上げに変わる時間だが一向に変わる気配がない。風が吹いているので表面の潮が下げ。下の潮が上げているようだ。
荒川、いつもの橋脚に入る。同行者はぴーさん。。下流側にポジションを取るが反応はない。
上流側の人が帰ったのを見て上流側に入る。
フル…

続きを読む