プロフィール

なお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:81536
QRコード
▼ 初ウェーディングを明日に控えて。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
はいさい!
今日から昼・夜ご飯が茹でチキンのみになります…それはなぜか?髪を切ったら顔がまん丸で自分にドン引きしたからです´д` ;
どうもメタボチキン藤枝です。
タイトルのおはなし。
明日8月5日の午後よりチーム「多摩川浸かり隊」の初ウェーディングを行います‼︎
入水に慣れる為あえて干満差の少ない長潮を狙ってのウェーディング。個人的には長潮好きですけどね 笑
平日開催なのでやはり参加人数は少ないかも…なので、9日の夕方(入水は明るい時間)からもウェーディングを開催します^ ^
自身初となるウェーディング。
引率してくれるYさんやチームの他の方に聞いたりして、考えられる準備はしたつもり。
それでも何が起こるか分からないのが水の怖いとこですよね^^;
チームでは当面慣れるまでのルールを設定しました。それは、水位はへそ下までとか慣れるまでは絶対1人浸かりはしないとか、装備品をきちんと揃え正しく使用するとか。
当たり前の事だと思いますが、当たり前だからこそ大切なのだと思います。
自分の希望としては、浸かる皆で同一機種のトランシーバーを持ちたいとも考えていますが中々高価な物なので、ゆくゆくは…という感じでしょうか?(>_<)
とにかく釣れる事よりも「安全に浸かり・上がってくる」事を第一にやっていきたいと思っております。
エイも怖いし…なにも危険は水だけじゃないですからね^^;
自分はこのウェーディングイベントをやると決まってから、ちょいちょいルアーや装備などを揃えてきました。
明日はそれを使えるのが楽しみでもあります^ ^
釣れれば最高だけど…明日は浸かりの雰囲気を味わえたらと思っています!!
浸かりの感想など、またログに上げたいと思いますよ^ ^
ここでお詫び。
コミュニティ「多摩川浸かり隊」の方に直接参加申請をくれる方がちょくちょくいらっしゃいます。
コミュの冒頭の案内文にも書かせて頂いているのですが、先ずはログやオフ会などでお互い絡んでから…人となりをある程度知ってからコミュに参加して頂く事にさせて貰っています。
それは長年多摩川で釣り場を探してきた方の情報を守る為であり、コミュ内に不和が起きない為でもあり…1番に楽しく釣りをしていく為にと思っての事です。
わざわざ参加申請をしてくれてるのに断るのは非常に心苦しいのですが…
その様な理由があるのだと、ご理解頂けたら幸いでございます。

↓夜になって流れがバッチリはまると…

↑それはウェディング( ;´Д`)
今日はここまで!またね!
19:00追記
明日5日の浸かりイベントは強風予報…初回という事もあり、大事をとって「中止」とさせて頂きます。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
今日から昼・夜ご飯が茹でチキンのみになります…それはなぜか?髪を切ったら顔がまん丸で自分にドン引きしたからです´д` ;
どうもメタボチキン藤枝です。
タイトルのおはなし。
明日8月5日の午後よりチーム「多摩川浸かり隊」の初ウェーディングを行います‼︎
入水に慣れる為あえて干満差の少ない長潮を狙ってのウェーディング。個人的には長潮好きですけどね 笑
平日開催なのでやはり参加人数は少ないかも…なので、9日の夕方(入水は明るい時間)からもウェーディングを開催します^ ^
自身初となるウェーディング。
引率してくれるYさんやチームの他の方に聞いたりして、考えられる準備はしたつもり。
それでも何が起こるか分からないのが水の怖いとこですよね^^;
チームでは当面慣れるまでのルールを設定しました。それは、水位はへそ下までとか慣れるまでは絶対1人浸かりはしないとか、装備品をきちんと揃え正しく使用するとか。
当たり前の事だと思いますが、当たり前だからこそ大切なのだと思います。
自分の希望としては、浸かる皆で同一機種のトランシーバーを持ちたいとも考えていますが中々高価な物なので、ゆくゆくは…という感じでしょうか?(>_<)
とにかく釣れる事よりも「安全に浸かり・上がってくる」事を第一にやっていきたいと思っております。
エイも怖いし…なにも危険は水だけじゃないですからね^^;
自分はこのウェーディングイベントをやると決まってから、ちょいちょいルアーや装備などを揃えてきました。
明日はそれを使えるのが楽しみでもあります^ ^
釣れれば最高だけど…明日は浸かりの雰囲気を味わえたらと思っています!!
浸かりの感想など、またログに上げたいと思いますよ^ ^
ここでお詫び。
コミュニティ「多摩川浸かり隊」の方に直接参加申請をくれる方がちょくちょくいらっしゃいます。
コミュの冒頭の案内文にも書かせて頂いているのですが、先ずはログやオフ会などでお互い絡んでから…人となりをある程度知ってからコミュに参加して頂く事にさせて貰っています。
それは長年多摩川で釣り場を探してきた方の情報を守る為であり、コミュ内に不和が起きない為でもあり…1番に楽しく釣りをしていく為にと思っての事です。
わざわざ参加申請をしてくれてるのに断るのは非常に心苦しいのですが…
その様な理由があるのだと、ご理解頂けたら幸いでございます。

↓夜になって流れがバッチリはまると…

↑それはウェディング( ;´Д`)
今日はここまで!またね!
19:00追記
明日5日の浸かりイベントは強風予報…初回という事もあり、大事をとって「中止」とさせて頂きます。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
- 2014年8月4日
- コメント(6)
コメントを見る
なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 24 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント