プロフィール

なお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:77380

QRコード

凡ミスの日・その他の現場日記

ハイサイ!

新入りはインパクトが大切!

…とばかりに、本日3回目の更新です!
(一回目は挨拶、二回目はコピペだった事もありますし…)

メタボで常に高体温・地球温暖化の原因の一つ…どうも藤枝です。



タイトルのおはなし。

最悪の凡ミスをした日の、それ以外の出来事などを書きたいなぁと。

6/3 中潮
この日の行動開始はド干潮の14時。
何処に行くか散々迷ったあげく、最初に釣り上げる一歩手前までいけた羽田空港近郊ポイントへ。

この場所は干潮時には釣りにならない位に下がるので、いつも早々に切り上げていたのですが…この日はそれをすっかり忘れていて。

現場に着いてビックリ。
下げどころか水すらありませんでした…
おじちゃん2人が一生懸命にしじみを取っていましたよ(>_<)

それでも少しの可能性にかけ、ストラクチャー回りを拙いキャストで攻めてみるも…
釣れる訳もなく(>_<)早々とポイント移動。


次に訪れたのは、やはり羽田近郊にある

「海老取川」

前々から気にはなっていたのですが、どうしても実績のある羽田空港近郊へ行ってしまって、今まで手付かずでありました。

干潮ではありますがさすがに船が通る運河だけあって、何とか投げ真似くらいは出来る感じ。

釣れるとは思えませんでしたが、ランガンしつつ干潮でしか見れない川底の様子や、ベイトとなりそうな小動物や貝などを確認。

素人なりにネットなどで得た情報を思い出しつつ、上流へと歩いて行きました。

途中立ち入り禁止で迂回があったり、それ以上進めなくなったりするのですが、何となく「ここで投げてみたいな」と思える場所の目処は立った感じではありました。

ですが潮が満ちてくる時間帯になってから、全く予想してない事がおきます。

満潮時には羽田方面の河口…
多摩川から流れがくるとばかり思っていたのですが、反対側の昭和島から流れがきてました。

しかもその流れはかなり早く、今まで早い流れでやった事がない自分は橋下にルアーを流しこんでやる位しか出来ませんでした。

ただ、あそこまで早くなるとどうなんだろうか?多分人が早歩きするのより少し遅い位の流れの早さだったと思います。


どうする事も出来なかった自分は仕方なく羽田方面へ戻りました。

羽田側の河口は広くなっているのですが、そこで流れがぶつかっていた様にも思います。

素人目なので確信はないのですが…
その流れのぶつかる場所も良さそうだな、と思いました。

ただ、そのまま釣り続けるには知識も腕もないので…この日は諦めていつもの運河へ。

そこで前記事の凡ミスがうまれる訳です…。


この日に考えたのですが、まだシーバスを始めて10回やそこらしかやってない自分が、コロコロと場所を変えるのは良くないかな?と、考えました。

近場の運河をホームとし、(多分)居着きのシーバス相手に練習、海老取川で流れのなかの釣りの練習と、ポイントを二つに絞ろうかと。

釣ったルアーもシンペンだけなので、そこも下手に色々な種類に手を出さずに、先ずはシンペンとミノーから練習してみようかと思っています。

ジャークやトゥイッチなどのテクニックを覚えるのは、ちゃんとゆっくり巻ける様になってからがいいかな?と…。

ルアーに動きをつけるのは、ルアーを自然に近いベイト的な動きが出来る様になってからなのかなぁ?と考えました。

ポイントやルアーの選び方、潮の影響、天気の影響…覚える事だらけでいっぺんにはできない!てのが正直なとこです 笑

なので釣り場を絞って、釣り方を絞って…
一つづつやっていこうかな、と(>_<)

それは季節的な条件で変わるかもしれませんが、場所を増やすのはそれからかなぁ?

とにかく「まずは慣れる」事が先決かも 笑

ポイント集中なら、色々な条件変化の影響も分かりやすかもしれないしね!?


て、感じで楽しんでやっていきたいと思っていますので…こんな素人丸出しブログですが、これから宜しくお願いします!

流石に1日に更新四回目はウザいかと思いますので、今日はこの記事でラストになると思います笑

では、またね!!


自分メモ
【釣行11回・26匹・48cm】


22:26追記
海老取川がいつも流れが早いなら、そこに流れ込む立会川にベイトが避難してそれを追って……
みたいな風にならないかな?
素人考えかな(>_<)?
地図見ながら唸ってます 笑












コメントを見る

なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ