☆第3回釣行記☆またまたばんず!

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ!

先日の涸沼の釣行で右の上腕三頭筋な悲鳴あげてます!


竿のバランスは本当に大事ですねー。


さて、今回は9/17に行ったばんず釣行です!




この日はついて準備前に海を見ると風も無くて波もなくべた凪でした!


こりゃーいっぱい釣れちゃうなー♫なんてワクワクしながら出艇準備!

程なく友人T君が合理していざ出陣!



いやー、風も波もないとすげー楽しいですね!
漕げば漕ぐだけ進むから楽しい♫


アクアラインの橋脚番号の目当ての番号を目標にひたすら漕ぎます!


で、前回と同じところらへんに到着して、またすぐ釣れちゃうんだろなーなんて思いつつ投げる投げる投げる投げ。。。



ん?


んん???



なんもないぞ笑



この日はひたすら投げてもなかなかアタリが貰えない!




イージーなばんずなのになんでや!
と友人T君は嘆いてました笑



すぐそばでメッチボイルが発生!


うお!投げるしかねぇー!



えい!




きたー!




ん?



キングオブセイゴでした笑




9時過ぎくらいまでふらふらとシーバス狙ってたんですけどここで友人T君がなんかしゃくってるなぁー。



俺「ねーねー、何やってるの?」


T「タコテンヤだよ!」


釣れんのかなー?なんて見守ってたら釣れた!

まさかこんなとこでタコが!



後々聞いたら結構釣れるみたいですね!




んで、釣れると分かったらやるっきゃーないっしょ!





ひたすら投げてしゃくってってやって。。。






んぉ!!



重さ感じるぞ!!



うりゃ!


釣れタァァァァァァ!!




初タコ!!!!
まさか釣れるとは!!!



すんごい嬉しかったっす!



んでT君と話して食べちゃう?なんて事になったんで、ホエールさんが言ってたのを思い出して、センターコンソールに海水貯めて生簀に笑

忍はこんな事も出来ちゃうからいい!


泳いでるタコ見てるとなんかものすごく癒されますよね笑



そんなこんなで3時間くらいあーでもないこーでもないとやりながら釣れたのは2人で4杯。。。



少な!!




バラシは結構ありました!



12時過ぎて下げ止まりが間近だったので帰還です!!



さて、お食事タイム。



まずは天然水をぶっかけてタコを締めます。



簡単に締まるんですね!



知らなかった!




で、くるっと頭を返してワタとって洗って洗って。。。



で、バーナーで炙っていただきまーす( ^ω^ )



うまい!

釣りたてのタコって美味いですね!



釣りたて食べるなんて最高の贅沢ですよね!
これぞ海釣りの醍醐味♫



さて、今回の釣行はシーバスのはずだったんですがまさかの展開になりました笑
でもこれからいろんな釣りするようになるとこんな事も多くなるのかなー?とワクワクします!



タコやってる時に横の漁船がサビキでアジ?かなんか釣ってたんでこれからは少しずついろんな仕掛けでも持って行こうと思いました!



これからもガンガン行くぞー!





ちなみに、ウェーディングの人たちが結構いたんですけど、皆エイガードつけてるんですかね??


カヤックから浅瀬の底見てたらエイがウヨウヨいました^_^;
あの光景を目にしたら少し不安になりましたよ(´・_・`)





さて、次回の釣行記は激闘!沼シーバス!??です笑


んでわでわー( ^ω^ )







コメントを見る