プロフィール
なんたろ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:47474
QRコード
▼ 楽しかったガガ杯 (なんたろ編)
- ジャンル:釣行記
てってことで、身内トーナメント 第1回ガガ杯開催♪
作戦としては、どうしても今年のホーム河川経験値がみんなより圧倒的に少ないのと、バチパターンがパットしないことから、敢えて「他の人と違う事でとる!
」
まぁ具体的にはオープンでバチボイル見つけたらボイル打ちして、基本は橋脚べったっりの個体をひねり出す。
<トーナメントルール>
9時満潮~2時ソコリまで。
キーパー35cm↑3本。
他人のランディングヘルプ無し。
車移動、テクトロ禁止。←これ痛い(^_^;)
状況から考えると複数ウエインインで優勝にぐっと近づきそう♪ま、7人だしw
9時。 満潮と同時に各々一斉に心に秘めたポイントへ。
うちは当初の思惑通りまずバチパターンで1本と、オープンウォーターへ。。。
下流川には相模原の大将。
ちょっとちゃうな。 と思ったとき。
大将がファーストフィッシュキャッチ!
50cmジャスト。 これで大会全ホゲ回避w
大将のルアーを見て、やはり今ここの魚は自分のとる個体じゃないと判断し、一気に2本下流の橋脚へ移動し当初予定の橋脚べったり君狙いに。
途中うちが「抑え」と思ってたあたりでNagpapaGTさんYOCCさんが打っている。 やっぱ皆考えること一緒w
お目当ての橋にはまさかの仙人が(;゚ロ゚)
ここは誰も来ないと思ったのにwww
ただ仙人は橋の上流のオープン狙ってたんで、橋脚撃たして貰うも風向きと潮の流れが弱く、なかなか橋脚に絡んでくれない。
諦めてちょい上流。
単発ボイル発見!
アルデンテ投げること数投。
ツンッ!
やっと キターー(・∀・)ーーーー
エラ洗い2回目 交わしきれずポイーーンorz
やっちまいました。
これで完全に迷走in♪
少なくとも3本ウエイインの情報。
迷走してるうちにバチ時合い終了的なぁorz
仙人がいた橋脚に戻ると誰もいない。
バチパターンは諦めて、シリテンバイブのちっちゃいやつ橋脚際に落として、リフト、ポーズ、リフト・・・
(・∀・)!!!!
やりましたプラン通りに他の参戦者にはとれない(とらない)魚GET!!!!
55cm

ノーフィッシュ免れた(∀)
同じパターン試しに3本の橋をランガン。
あたりはでたも乗せきれず、12時過ぎには疲れてガガさんの待つスタート付近へ戻り、1発狙いに切り替え。
ここで上流対岸へ入ってたTさんが2本目3本目と立て続けにウエインイン。
勝負有り。
結果
Tさん、kuniさんに続いて3位!
賞品は大好きなハニトラちゃんと、丁度買おうと思ってた0.8号のPE!
ガガさんエスパーですか!?
そんなかんなでいつもの仲間たちと違う雰囲気で楽しい釣りが出来ました。
皆さんお疲れっしたーm(_ _)m
以上なんたろ編でした
Android携帯からの投稿
作戦としては、どうしても今年のホーム河川経験値がみんなより圧倒的に少ないのと、バチパターンがパットしないことから、敢えて「他の人と違う事でとる!
」
まぁ具体的にはオープンでバチボイル見つけたらボイル打ちして、基本は橋脚べったっりの個体をひねり出す。
<トーナメントルール>
9時満潮~2時ソコリまで。
キーパー35cm↑3本。
他人のランディングヘルプ無し。
車移動、テクトロ禁止。←これ痛い(^_^;)
状況から考えると複数ウエインインで優勝にぐっと近づきそう♪ま、7人だしw
9時。 満潮と同時に各々一斉に心に秘めたポイントへ。
うちは当初の思惑通りまずバチパターンで1本と、オープンウォーターへ。。。
下流川には相模原の大将。
ちょっとちゃうな。 と思ったとき。
大将がファーストフィッシュキャッチ!
50cmジャスト。 これで大会全ホゲ回避w
大将のルアーを見て、やはり今ここの魚は自分のとる個体じゃないと判断し、一気に2本下流の橋脚へ移動し当初予定の橋脚べったり君狙いに。
途中うちが「抑え」と思ってたあたりでNagpapaGTさんYOCCさんが打っている。 やっぱ皆考えること一緒w
お目当ての橋にはまさかの仙人が(;゚ロ゚)
ここは誰も来ないと思ったのにwww
ただ仙人は橋の上流のオープン狙ってたんで、橋脚撃たして貰うも風向きと潮の流れが弱く、なかなか橋脚に絡んでくれない。
諦めてちょい上流。
単発ボイル発見!
アルデンテ投げること数投。
ツンッ!
やっと キターー(・∀・)ーーーー
エラ洗い2回目 交わしきれずポイーーンorz
やっちまいました。
これで完全に迷走in♪
少なくとも3本ウエイインの情報。
迷走してるうちにバチ時合い終了的なぁorz
仙人がいた橋脚に戻ると誰もいない。
バチパターンは諦めて、シリテンバイブのちっちゃいやつ橋脚際に落として、リフト、ポーズ、リフト・・・
(・∀・)!!!!
やりましたプラン通りに他の参戦者にはとれない(とらない)魚GET!!!!
55cm

ノーフィッシュ免れた(∀)
同じパターン試しに3本の橋をランガン。
あたりはでたも乗せきれず、12時過ぎには疲れてガガさんの待つスタート付近へ戻り、1発狙いに切り替え。
ここで上流対岸へ入ってたTさんが2本目3本目と立て続けにウエインイン。
勝負有り。
結果
Tさん、kuniさんに続いて3位!
賞品は大好きなハニトラちゃんと、丁度買おうと思ってた0.8号のPE!
ガガさんエスパーですか!?
そんなかんなでいつもの仲間たちと違う雰囲気で楽しい釣りが出来ました。
皆さんお疲れっしたーm(_ _)m
以上なんたろ編でした
Android携帯からの投稿
- 2014年5月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント