プロフィール

なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:149568
QRコード
持って行かれた~
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2015.04.12/04:30~08:00/小潮/満潮~/汽水湖/晴/風-
潮回りが悪い・・・
けど、竿を振りたい・・・
と、いうことで苦手な朝の釣行に出撃してきました
しっかり雨が降った後でもありいつもの河川でも良かったのですが、恐らく激流になっていると考え、DAIWAさんから頂いた「Lazy slim 88s」を引けるであろう河口域…
潮回りが悪い・・・
けど、竿を振りたい・・・
と、いうことで苦手な朝の釣行に出撃してきました
しっかり雨が降った後でもありいつもの河川でも良かったのですが、恐らく激流になっていると考え、DAIWAさんから頂いた「Lazy slim 88s」を引けるであろう河口域…
- 2015年4月12日
- コメント(1)
お帰りなさいませ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2015.03.28/22:00~01:00/小潮/下げ~干潮/Y川/曇/風-
年度末の雑務と送別会に追われ、あっという間に3月末
来週はもう4月です
さて、釣行回数も少なく選ばれないだろーな~と思いながら申請していた「シーバスルアー2015チャレンジ」
なんとびっくり、先週、DAIWAさんからルアーが届きました
これで釣りに「…
年度末の雑務と送別会に追われ、あっという間に3月末
来週はもう4月です
さて、釣行回数も少なく選ばれないだろーな~と思いながら申請していた「シーバスルアー2015チャレンジ」
なんとびっくり、先週、DAIWAさんからルアーが届きました
これで釣りに「…
- 2015年3月29日
- コメント(4)
ヤセ我慢
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2015.02.21/22:30~02:30/中潮/満潮前後/牛窓/小雨/風-
二週間ぶりの釣行
小雨の降る中、メバルを求めて出撃しました
今回は数ではなく、サイズの良い一尾に出会うべく、いろんな戦術が試せるチューブラーロッドを選択
ポイントに到着し準備していると、先行者三名様が戦線離脱
話を聞くと、まったくダメとのこと
…
二週間ぶりの釣行
小雨の降る中、メバルを求めて出撃しました
今回は数ではなく、サイズの良い一尾に出会うべく、いろんな戦術が試せるチューブラーロッドを選択
ポイントに到着し準備していると、先行者三名様が戦線離脱
話を聞くと、まったくダメとのこと
…
- 2015年2月22日
- コメント(4)
水面直下
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2015.02.07/22:00~26:00/中潮/満潮前後/牛窓/晴/風-
北国に比べればなんちゃあない・・・と出撃
本当に寒くなく、気温は4℃
シーバスにも行ってはいるのですが、ネタも拾えない状況が続いています
で、今回はメバルに癒しを求めて牛窓の小さな漁港へ
全く風がなく、いわゆるベタ凪
水は少し白く濁りが入っていまし…
北国に比べればなんちゃあない・・・と出撃
本当に寒くなく、気温は4℃
シーバスにも行ってはいるのですが、ネタも拾えない状況が続いています
で、今回はメバルに癒しを求めて牛窓の小さな漁港へ
全く風がなく、いわゆるベタ凪
水は少し白く濁りが入っていまし…
- 2015年2月8日
- コメント(5)
2015 ファーストフィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2015.01.17/17:30~21:00/中潮/上げ~満潮/牛窓/曇時々小雨/風+
遅ればせながら
あけましておめでとうございます
年始にしっかり風邪をひいてしまい、三が日は死んでました(笑)
三連休には釣り始めとして、ボウズ覚悟でシーバス狙いに主要ポイントをランガン
そして、予測通りボウズ・・・
で、今回はメバルをタ…
遅ればせながら
あけましておめでとうございます
年始にしっかり風邪をひいてしまい、三が日は死んでました(笑)
三連休には釣り始めとして、ボウズ覚悟でシーバス狙いに主要ポイントをランガン
そして、予測通りボウズ・・・
で、今回はメバルをタ…
- 2015年1月18日
- コメント(4)
2014 釣り納め
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2014.12.30/17:00~21:00/小潮/満潮~下げ/牛窓/晴/風-
溜まっていた事務仕事をやっつけ、師走の海へ
大晦日から寒波がまたやってくるという気象庁の予報もあり、今夜が釣り納めになるハズ
ボウズを喰らうわけにはいかないので、手堅くメバルを狙いに牛窓方面に
まずは前回の釣行の帰りに見かけた漁港へ
明るいうち…
溜まっていた事務仕事をやっつけ、師走の海へ
大晦日から寒波がまたやってくるという気象庁の予報もあり、今夜が釣り納めになるハズ
ボウズを喰らうわけにはいかないので、手堅くメバルを狙いに牛窓方面に
まずは前回の釣行の帰りに見かけた漁港へ
明るいうち…
- 2014年12月31日
- コメント(5)
挿入~
- ジャンル:日記/一般
- (買い物)
2014.12.29
お取り寄せしていた OceanGrip OG2510 のストッパーボタンが届いたとの連絡を受け釣り具屋さんへ
パーツを受け取る前に物色
ルアーを手に取っては戻し、ジグヘッドを手に取っては戻しを繰り返し・・・
なんとか散在せずに無事脱出(笑)
届いたパーツはこれ
400円弱でした
早速、挿入!
簡単に脱落しないよ…
お取り寄せしていた OceanGrip OG2510 のストッパーボタンが届いたとの連絡を受け釣り具屋さんへ
パーツを受け取る前に物色
ルアーを手に取っては戻し、ジグヘッドを手に取っては戻しを繰り返し・・・
なんとか散在せずに無事脱出(笑)
届いたパーツはこれ
400円弱でした
早速、挿入!
簡単に脱落しないよ…
- 2014年12月29日
- コメント(3)
メバルはどこに
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2014.12.20/21:00~24:00/大潮/満潮~下げ/牛窓/晴/風+
爆弾低気圧の影響により流石の岡山も荒れ模様の天気が続いていました
今日も朝から雨が降っていましたが、天気予報どおり夕刻から青空が・・・
たまらず出撃許可を得、メバルに合いに(笑)
満潮時刻に合わせて出撃したつもりが、予想外に潮位が低い・・・ト…
爆弾低気圧の影響により流石の岡山も荒れ模様の天気が続いていました
今日も朝から雨が降っていましたが、天気予報どおり夕刻から青空が・・・
たまらず出撃許可を得、メバルに合いに(笑)
満潮時刻に合わせて出撃したつもりが、予想外に潮位が低い・・・ト…
- 2014年12月21日
- コメント(4)
鳴門シーバス バトルセミナー+α
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2014.12.06/20:00~22:00/大潮/下げ/徳島・撫養/晴/風++
2014.12.07/02:30~08:00/大潮/上げ/徳島・室/晴/風+++
楽しみにしていたワイルドフィッシュさん主催の鳴門シーバスバトルセミナーに参戦するために前日から徳島入り
まずは徳島ラーメンで腹ごしらえ
徳島に遠征してまでボウズを喰らうのは悲し…
2014.12.07/02:30~08:00/大潮/上げ/徳島・室/晴/風+++
楽しみにしていたワイルドフィッシュさん主催の鳴門シーバスバトルセミナーに参戦するために前日から徳島入り
まずは徳島ラーメンで腹ごしらえ
徳島に遠征してまでボウズを喰らうのは悲し…
- 2014年12月7日
- コメント(5)



