プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:141282

QRコード

鳴門シーバス バトルセミナー+α

2014.12.06/20:00~22:00/大潮/下げ/徳島・撫養/晴/風++

2014.12.07/02:30~08:00/大潮/上げ/徳島・室/晴/風+++



楽しみにしていたワイルドフィッシュさん主催の鳴門シーバスバトルセミナーに参戦するために前日から徳島入り



 
n8ditvgj4jc9e3zkitu3-40451737.jpg
 
まずは徳島ラーメンで腹ごしらえ



徳島に遠征してまでボウズを喰らうのは悲しいので、当初の計画どおりボウズ回避のライトゲームへ


比較的釣りやすい場所を選択して出向くも爆風!


とてもライトタックルは振れないと判断し、風裏になる場所へ移動し


ジグヘッドをボトムノックさせながら引くと・・・


 
b5mp3xhhypbmg8uc3swc-83a54233.jpg
 
ママさんタケノコメバル登場


お腹がパンパンだったので優しくリリースしました

 
w8dhzf5jih3r22k735gz-fc7a5b36.jpg


数十メートル移動した所でも同様の個体


このまま続けるとDVっぽいので、室のゴロタ浜へ移動し、集合時刻まで仮眠しました











バトルセミナーは、いつもどおり加地武郎さんのセミナーを拝聴後スタートフィッシング



西からの爆風に四苦八苦しながらテトラ帯を打っていると



kamikaze軍曹が背後に



そしてサクッと一匹釣り上げる


 
g596ndpprbswmdffphg7_480_480-f5be205e.jpg


フックを外すのはサクッといかなかったよーです(笑)



よし、場所の選択は間違っていない!


今日はここで粘っちゃろう



 
h5ngds76gkuyz78ysp5b-dec9f4e6.jpg


と、頑張ってみましたが、朝まずめマジックも起こらずストップフィッシング

 
bwjtugc2mmxxi2k4ztde_480_480-e41cf51c.jpg


黄色い帽子のわんぱくおやぢさんも朝練のカイ無し・・・きっと妖怪のせい

 
msc5j86636prkm6rwmfw-3268eda6.jpg


セミナーの後、挽きたての豆でコーヒータイム



 
ok5epceso5e6tf8pfgxh-5810abc3.jpg

途中、風にあおられ、せっかく挽いたコーヒーがカブトムシのマット化するトラブルも発生しましたが

 
nuggigey7n765efum2nr-ab889c27.jpg
 
無事抽出


冷えた体に染みわたりました


ありがとうございました


 
ocx2bd3ckukfo929dfyk-8aa54941.jpg

犬:釣れた?

わ:釣りにきたんちゃうで、コーヒー入れにきたんや








その後、鳴門の「たむらうどん」に寄り道し、解散


 
z9x3hfuevj2uxrsvht3f-81e4173b.jpg

かまたま
 
 
sef663gw5srag9erbdoj-d2a566d7.jpg

まぜまぜ


異常に旨かったです





 
784nin42nxbji8tmfjj3-bea6f424.jpg


セミナーの参加賞です


グローブは、サイズが合わないということで、急遽加地さんがジャンケン大会開催


運良く私がゲットしました









鳴門のシーバス、わかってはいますがやはり難しいもんです


来年ことは一本捕ります!





 
みなさん、おつかれさまでした





 

ROD  /SHIMANO SoaRe CI4+ S706ULS
REEL /SHIMANO SoaRe CI4+ C2000PGSS
CATCH/SCREW TAIL GRUB 1.5"


ROD  /GOLDEN MEAN OUTRANGE ORS-88P
REEL /SHIMANO 11 BIOMASTER C3000HG
LOST /VARIANT DRIFT PENCILE 110 ×2
CATCH/NO








 

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ