プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:138720

QRコード

久しぶり平日ナイト~もしかして

2014.10.16/20:00~22:00/小潮/下げ/河川/曇/風-/増水


台風通過後の河川の状況が気になって、久しぶりに平日ナイト釣行


途中、事故渋滞に巻き込まれたため、現地到着は予定時刻を30分オーバー


先行者2名様、考えることは同じですね






予測では下げ潮がしっかり効いているタイミングでしたが、増水&小潮ということもあり、思いの外ゆったりとした流れ


増水してはいましたが、水色はササ濁り程度





とりあえずセオリー通り表層から様子を伺う


流心手前、流心、上手、下手、テトラ際


一通りフローティングミノーで探り、状況確認









異常なし!(苦笑)








少しレンジを入れるため、シンペン投入


3~4投目だったでしょうか、流心をドリフトし終わり、シンペンの尻振りを竿先でわずかに感じる程度のスピードで回収していると


ギュンっとひったくるようなアタリ







出た!






本命かと期待しましたが、エラ洗いを検知







 
v3eke5aa5fo5mhtuw47e-6d4b7dca.jpg


サイズはイマイチですが、久しぶりに外道(笑)のシーバスがネットイン




今日は期待出来るかもとテンションMAX



しかし、ヒットパターンを繰り返すも再現性なし








先行者2名もお帰りになり、当方もタイムリミット間近


最後のひとあがきに勇気を振り絞ってバイブレシーションのボトムドリフト決行






ボトムに接触した感覚とは少~し違う違和感に聞きアワセを喰らわせると





 
i9oaruanch5ynjunzua4-3124cc07.jpg

おチビちゃん登場



未来に繋がるシーバスが存在していることに感激






恐らく居るであろうランカーサイズに口を使わせることができず、なかなかサイズアップが出来ません




へたくそです






さて、昨年は、このサイズがボトムで釣れて「秋」が終りました



もしかして、今年の「秋」もこれで、終わり?






ROD  /ABU GARCIA SSS-962ML

REEL /SHIMANO EXSENCE CI4+ 4000XGS

LOST /BIUES CODE Ⅱ
          Gottsuan Minnow 89f

CATCH/BIUES CODE Ⅱ
           slice 70





 

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ