プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:143365
QRコード
▼ ボウズの日
2019.08.31/18:45~23:00/大潮/上げ/呉・阿賀/曇/風-/濁++
前線の停滞により、ここ2週間ず~と雨
天気の良い日でも突然の雷雨があり、なかなかアウトドアでの行動は厳しい今日この頃
そんな中でも、天候の隙を見ては海自フェチの奥さんサービスには余念が欠かせず、下関へあきづき型護衛艦の4番艦ふゆづき(DD-118)の見学に
牛山さんにも会えました
実はこの艦、2012年8月の進水式も見に行きました
進水式の際のふゆづき
兵装が施され、立派な鑑になっているのを見ると感慨深いものがあります
さて、釣りの方はどうかといいますと・・・
秋の気配が漂う河口へ久々に出撃
昨年の西日本豪雨以降全く釣果は出ていませんが、ポイントが復活しているかの調査も兼ねての釣行
最干潮時には干上がるものの、上げ潮に乗ってキビレが遡上する通り道
ベストな潮位のタイミングで立ちこみ、テキサスリグでボトムを叩きながら回遊をひたすら待つ
潮位が1m程度になったところで、押さえ込むようなアタリがあり、アワセた瞬間にドラグを鳴らしながら横へ走る!
キビレとは異なる動き
シーバスか!
と思った瞬間にエラ洗いされ、フックオフ _| ̄|○
やはり、オフセットフックではシーバスは難しいのか・・・
キビレからの反応は結局なく、立ち位置の潮位も股下付近に達したため移動を決断
このままボウズでは帰れないと、漁港で小物狙い
が、なんということでしょう、こちらも無反応
スゴスゴと帰宅した8月末日のお話でした
明日からも雨の予報
ヤレヤレです
ロッド/ABU GARCIA SKS-782PL-KR 改
リール/SHIMANO 16 STRADIC CI4+ 2500S
ヒット/CHUNKCRAW 2.8"
前線の停滞により、ここ2週間ず~と雨
天気の良い日でも突然の雷雨があり、なかなかアウトドアでの行動は厳しい今日この頃
そんな中でも、天候の隙を見ては海自フェチの奥さんサービスには余念が欠かせず、下関へあきづき型護衛艦の4番艦ふゆづき(DD-118)の見学に


牛山さんにも会えました
実はこの艦、2012年8月の進水式も見に行きました

進水式の際のふゆづき
兵装が施され、立派な鑑になっているのを見ると感慨深いものがあります
さて、釣りの方はどうかといいますと・・・
秋の気配が漂う河口へ久々に出撃

昨年の西日本豪雨以降全く釣果は出ていませんが、ポイントが復活しているかの調査も兼ねての釣行
最干潮時には干上がるものの、上げ潮に乗ってキビレが遡上する通り道
ベストな潮位のタイミングで立ちこみ、テキサスリグでボトムを叩きながら回遊をひたすら待つ
潮位が1m程度になったところで、押さえ込むようなアタリがあり、アワセた瞬間にドラグを鳴らしながら横へ走る!
キビレとは異なる動き
シーバスか!
と思った瞬間にエラ洗いされ、フックオフ _| ̄|○
やはり、オフセットフックではシーバスは難しいのか・・・
キビレからの反応は結局なく、立ち位置の潮位も股下付近に達したため移動を決断
このままボウズでは帰れないと、漁港で小物狙い
が、なんということでしょう、こちらも無反応
スゴスゴと帰宅した8月末日のお話でした
明日からも雨の予報
ヤレヤレです
ロッド/ABU GARCIA SKS-782PL-KR 改
リール/SHIMANO 16 STRADIC CI4+ 2500S
ヒット/CHUNKCRAW 2.8"
- 2019年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
バラしは残念でしたが次回には大物期待して頑張りましょ〜!
タケポン
欧州