プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:141789
QRコード
▼ ボウズ逃れ
- ジャンル:釣行記
自宅から単身赴任先へ23:30にもどり、長距離運転後はなかなか寝付
けないので、どーせならとちょいと近所(徒歩5分)の河口へ新規に購
入したルアーのチェックも兼ねて出動しました。
ちょうど下げ止まりぐらいで、水深は50cmとフローティングミノーの泳ぎ
のチェックがやっとこさ。
新品のルアーが地球に取られないかと、ドキドキしながらのチェックで、
リトリーブスピードの違いによる動きの変化の確認も出来ませんでした。
当然にバイトも無いため、ボウズ逃れにチニングに作戦変更。
MKリグでちょい投げ。
ずる~ずる~底引き・・・
はい、ボウズ回避成功! 小さいけどね。

もう1匹釣ったら帰って寝よ と言うことで、もう1投。

よし、来た~
25cmといまいちサイズでしたが、よく引きました。
さあ、今週もおとーさんはお仕事頑張っちゃうよ~。
けないので、どーせならとちょいと近所(徒歩5分)の河口へ新規に購
入したルアーのチェックも兼ねて出動しました。
ちょうど下げ止まりぐらいで、水深は50cmとフローティングミノーの泳ぎ
のチェックがやっとこさ。
新品のルアーが地球に取られないかと、ドキドキしながらのチェックで、
リトリーブスピードの違いによる動きの変化の確認も出来ませんでした。
当然にバイトも無いため、ボウズ逃れにチニングに作戦変更。
MKリグでちょい投げ。
ずる~ずる~底引き・・・
はい、ボウズ回避成功! 小さいけどね。

もう1匹釣ったら帰って寝よ と言うことで、もう1投。

よし、来た~
25cmといまいちサイズでしたが、よく引きました。
さあ、今週もおとーさんはお仕事頑張っちゃうよ~。
- 2011年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー