プロフィール

なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:148437
QRコード
▼ 2時間が限界
2016.01.23/17:30~19:30/大潮/干潮~/玉野/濁-/晴/風++
今シーズン一番の寒気が・・・
そんな中、妻と子供がコタツで昼寝
起こさないように、そ~っとロッドを掴んで車に乗り込み冬の海へ
今夜は、雪でも降るとノーマルタイヤではヤバイので、山越えを必要としないメジャーな港へ
コンビニの幟が強めの風になびき、厳しい釣りを予感させています
土曜日ですが流石にこの寒さ、釣り人の姿も少なく貸し切り状態
干潮からの上げ潮に乗り、接岸してくるであろうメバルを狙う
まずは表層から
風にラインを取られないようロッドティップを下げ、ときおりアクションを入れながら広範囲を攻めてみる
しかし、まったく反応なし
水面に浮遊物もなく、魚はまだ浮いていない様子
それではと、中層を攻めてみるもこれまた反応なし
メバルが浮くまで、カサゴでも来ればとボトムを攻めてみる
しっかりボトムを取り、チョンチョンとアクションを入れ、カーブホールさせた後にボトムで3秒ほどステイ
これを繰り返していく・・・と、柔らかいロッドティップがククッと弧を描く
ちょっとだけ抵抗し、上がって来たのは狙いどおりのカサゴさん
ちっちゃいけど、2週間ぶりの釣行での嬉しい1尾
同じパターンで3尾追加し、釣行開始からおよそ2時間
鼻水が垂れてきます(笑)
メバルの様子を再度伺う根性もなくなり、退散しました
この寒さ、2時間が限界です
ロッド/SHIMANO SoaRe CI4+ S706ULS
リール/SHIMANO SoaRe CI4+ C2000PGSS
ロスト/NO
ヒット/Shrug Minnow 1.5
今シーズン一番の寒気が・・・
そんな中、妻と子供がコタツで昼寝
起こさないように、そ~っとロッドを掴んで車に乗り込み冬の海へ
今夜は、雪でも降るとノーマルタイヤではヤバイので、山越えを必要としないメジャーな港へ
コンビニの幟が強めの風になびき、厳しい釣りを予感させています
土曜日ですが流石にこの寒さ、釣り人の姿も少なく貸し切り状態
干潮からの上げ潮に乗り、接岸してくるであろうメバルを狙う
まずは表層から
風にラインを取られないようロッドティップを下げ、ときおりアクションを入れながら広範囲を攻めてみる
しかし、まったく反応なし
水面に浮遊物もなく、魚はまだ浮いていない様子
それではと、中層を攻めてみるもこれまた反応なし
メバルが浮くまで、カサゴでも来ればとボトムを攻めてみる
しっかりボトムを取り、チョンチョンとアクションを入れ、カーブホールさせた後にボトムで3秒ほどステイ
これを繰り返していく・・・と、柔らかいロッドティップがククッと弧を描く
ちょっとだけ抵抗し、上がって来たのは狙いどおりのカサゴさん

ちっちゃいけど、2週間ぶりの釣行での嬉しい1尾

同じパターンで3尾追加し、釣行開始からおよそ2時間
鼻水が垂れてきます(笑)
メバルの様子を再度伺う根性もなくなり、退散しました
この寒さ、2時間が限界です
ロッド/SHIMANO SoaRe CI4+ S706ULS
リール/SHIMANO SoaRe CI4+ C2000PGSS
ロスト/NO
ヒット/Shrug Minnow 1.5
- 2016年1月23日
- コメント(2)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













大寒の中 お疲れ様です、でも釣れてよかったですねー 笑
タケポン
欧州