プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:354455
検索
▼ 次男と釣行
前日の休日の夕方、次男が何か釣れるものない?って聞いてきた。
最近は「杉花粉」の飛散量が多いため、釣行は控えてたが、
この日は早朝にちょっとだけ様子を見てきた場所があった。
それなら、「朝、〇〇港に行ってたらヒラセイゴが回ってきてたぞ!」。
じゃあ「そこでいいよ。」ってことで、二人で行ってみる。

ウェーディングポイントに近い港に着くと、干潮潮止まりのタイミング。
私がぼそっと、「潮引いてるから、ウェーディング出来るなぁ」と。
次男は気を利かしてか、「オヤジ行ってくれば自分はここでやるから」と。
その言葉に甘え、ウェーディングするためちょっと離れた駐車ポイントへ
準備を済ませ、歩いて約10分の釣行ポイントに歩いていると
次男から着信!
次男:「何かデカイのが掛かった、抜き上げることできん!」
オヤジ:「デカイって、スズキか?」
次男:「スズキじゃない、ボラみたい?」
オヤジ:「ボラか?スレじゃないのか、ルアーを揺すって外せないか」
次男:「やったけど無理!口に掛かってる」
オヤジ:「じゃあ、今から引き返して行くから待っておけ」
次男:「わかった!」
タモ網を渡しておかなかったのを後悔しつつ、半分進んだ道を
引き返すことに。
着くとまだ外れずに格闘していた次男が居た。
急いでタモ網を準備し、タモ入れした魚はボラではなく巨大なエソ!
次男が年末に釣ったやつよりデカイ、ランカーエソ!

すり身にして油で揚げれば、美味いんだろうなと思いながら
今から捌いて調理するのがめんどくさくてリリース
次男は夕暮れまで粘るそうで、もう一度ウェーディング再開。
上げ潮が効いてくると、反応が出てきた。
1バラシの後、ルアーを換えると同じサイズがヒット!
ちょっと痩せた魚体で、手尺で65cm強。

1尾でも釣れればOKと思っていたので、もう十分。
最近、シーバスに関してあまり欲が無くなったなぁ。
切り上げ次男の所に戻ると、諦めていたのか帰り支度をしていた。
これから、あと何回息子達と釣りに行けるのだろう?
長男は家に居るのもあと、一週間。
今年、自己記録更新の2キロのモイカを上げたようで。

思いは達成出来た様子。
家を離れる前に、長男とエギングでも行けたらいいんだけどね・・・
- 2014年3月30日
- コメント(2)
コメントを見る
NAKA-Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント