プロフィール

豚骨安藤

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:197678

QRコード

レバーブレーキはほしいです。

  • ジャンル:日記/一般

ダイワからレバーブレーキリール登場



ダイワのカタログからですが、ハートモアザンのレバーブレーキリール登場!!ハート

ついに登場!!モアザンからレバーブレーキリールがでます。
3月発売のようですね。
ハイパーデジギアに、1回転91cmとハイギア使用、60mmのハンドルなので軽い巻き心地をお約束!!ピンクの星
価格が定価71400円 おそらく20%割引かな?? 5万円台後半になるのかな??ガーン





専用スプール!!↓ビックリ


も出るみたいです。
メーカー希望価格2万円(笑)。

ほかのブログでもレバーブレーキリールやこのリールのことで記事が書かれてました。 けっこう多かったのが、「シーバスにレバーブレークがいらない」という意見(笑)。まあfimoでは、少ない気はしますが。
個人的には、レバーブレーキリールは、すごくほしい(笑)。

泉さんがシマノTVで、ノーマルリールを使いどんどんドラグを緩めて、魚を暴れさせずランティングをするのを見たのから始まり、良型チヌをレバーでイナして獲る動画を見てロックオン(笑)。

柔よく剛を制す言葉が好きな豚骨安藤としては、とても魅力的なアイテム。

ひとつテンヤでも使えるし、ハイギアなのでティップランにも使えそう。
個人的には、使えるミリットは、いっぱいあるリールです。

ただ・・・高い(笑)。
で、個人的にほしいのは、エクスセンスのほうですが・・・(笑)

イナす釣りをしたいと思いつつ、去年のシーバス釣りでは、でかいシーバスが無理やりひっぱりださないと釣れない場所にいることが多かった・・・ので、ヒラマサじゃないですが(笑)かけたらドラグを一切出させず、体の体重をかけてでもむりやり引きずり出す釣りもしないといけないのかも~と思う今日このごろ。

知り合いの知り合いですが、バイトタックルにPE1,5号巻いてシーバスをされている方がいます。聞いた話ですが、魚を掛け瞬間、走りだし体ごと魚を橋脚から引っ張りだしゴリ巻きで釣るそうです(笑)。
めちゃくちゃでは、ありますが、釣るサイズは80~95cmとか。
まあこういう方にとっては、レバーブレーキはいらないでしょうね(笑)。

まあ、いろんな釣り方があるから、釣りは面白いってことで♪










 

コメントを見る