GW最後は・・

  • ジャンル:釣行記
6日 中潮

友人Oとsakumaさんのところへボートシーバスに。

最近釣果が微妙とのこと・・・
そして午後から風が強くなる予報。汗
なので早めにサクッと良い魚を獲る予定。

そうそう、前々回のログ(http://www.fimosw.com/u/nabesan/3d133xnedn24ci)で書いてないが、あの時ボートシーバスでかなり重宝していた、ダイコーのバスロッド・バロウズ63Mが逝きました・・・泣
その後sakumaさんからレンタルしてもらったロッドも2本折りました。泣
そのために、ボート用にテイルウォークのC64Mを新調して挑みました。

7時ごろ出船。

・・・すでに風強い。汗

釣り開始して、何本かかけるがばらす。

しばらくしてやっとキャッチ。
7gr33r724ng5pwafxiwd_480_480-1b67e288.jpg
キックビート20g
写真のバースと思いきや反対側のオープンエリアの中層・・・

そしてバースを流して
g7wdc5utixboaoxee5ec_480_480-cb831c7d.jpg
バグラチオン。

ygfb2mcmfbjr69ju9ase_480_480-438d0bc8.jpg
ブローウィン140S。
今回こいつで釣りたくてずっと投げまくってようやく。

k3rf38a9guz4e8rs9f6g_480_480-d5eca160.jpg
サルベージ70。

ufkwgmcfvk8eooe4y9p3_480_480-1578ada0.jpg
プレティス。

w9g3cfchfx6ty8gh9yjn_480_480-1fae5656.jpg
コアマンの何だっけ・・・
ブレードは滅多に使わないから忘れた。汗

26zkdrt9ufao79xvpvyu_480_480-ccf3ce9f.jpg
ビーフリーズ78S。

・・・これで終了。汗
サイズも数も・・・
バラシ結構あったな~。
多分ロッドが柔らか過ぎて針掛かりが甘かったのかと。泣
やっぱ硬いロッドが好きだな~。
けど、ベイトってのもあるけど、かなりキャストは決まりやすい。

バロウズ63M中古で探そうかな。。。

ps.
2日は、ソル友ゆーたんと盤洲でエイ調査行った。嘘

途中ゆーたんが地合で岸に上がってるころ、オレはエイの地合?地雷?に遭遇。
360°エイ・・・えい・・・・えい・・・・・・エイっ。恐

CDサイズから座布団越えのサイズの乱舞。
軽く20匹以上は遭遇。汗
もちろん、そんだけ居れば踏んじゃうことも…汗
座布団級の海の地雷写真をご覧あれ。

p4g9knsuy8v22ice6acd_480_480-4720fdef.jpg
良く見て・・・

頭かくして尻隠さず。
97de7zo4hk46vvoxg6b8_480_480-8324ad2a.jpg


突っついて。
2rutbmpxwoi34spujyeb_480_480-eae06e5c.jpg

うっすら見えてますぜ。
weexdrp9bfed5c5rj3rd_480_480-aa11709a.jpg

あぁ~怖かった。泣
 

コメントを見る