プロフィール
ヒガマン
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:291
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:130657
QRコード
私の平成最後の夏 釣り時々家族
- ジャンル:日記/一般
fimoより釣りログキャンペーンに初投稿
お題は「平成最後の夏」
釣り、家族、友達なんでも良いということなので恥ずかしながら書かせていただこうとおもいます。
まず、
平成最後の夏はあまり釣りにはいけなかった
。
それはなぜか
家族を持ったから
そして冬には自分の分身も誕生する
しかしなぜか独身時代より釣りがより…
お題は「平成最後の夏」
釣り、家族、友達なんでも良いということなので恥ずかしながら書かせていただこうとおもいます。
まず、
平成最後の夏はあまり釣りにはいけなかった
。
それはなぜか
家族を持ったから
そして冬には自分の分身も誕生する
しかしなぜか独身時代より釣りがより…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
久しぶりの河川
- ジャンル:釣行記
夜勤にて半日休暇をいただいたので一度帰宅しタックルを積んで久しぶりの河川の橋脚の明暗へ!
去年にて比べベイトが多くなっている
流れもあり雰囲気は抜群
しかしミノー、シンペンなどを流すも反応無し
妄想して釣れた気でいたがそうは甘くはなかった
そして70ミリのバイブ
一発だった
バイブが底をすったブレイクにて…
去年にて比べベイトが多くなっている
流れもあり雰囲気は抜群
しかしミノー、シンペンなどを流すも反応無し
妄想して釣れた気でいたがそうは甘くはなかった
そして70ミリのバイブ
一発だった
バイブが底をすったブレイクにて…
- 2018年8月30日
- コメント(0)
連休中の釣り
- ジャンル:釣行記
連休の9連休中3日間ももらい近場を中心にリバーシーバスを楽しみました
3日間のうち1日は会社の先輩とオフショアを楽しみにしていたが連休後半は海は荒れて出船できず\(//∇//)\
1日目はナイトゲーム
ベイトはイナっコ
表層を中心にイナッコパターンに自分なりに実績あるルアーをふんだんに使用したが釣れず結局釣れたのはb…
3日間のうち1日は会社の先輩とオフショアを楽しみにしていたが連休後半は海は荒れて出船できず\(//∇//)\
1日目はナイトゲーム
ベイトはイナっコ
表層を中心にイナッコパターンに自分なりに実績あるルアーをふんだんに使用したが釣れず結局釣れたのはb…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
リバーシーバス
- ジャンル:釣行記
久しぶりの河川での釣り
引越しとかなにやらで完全にホームの河川が変わった今、新鮮な感じでワクワクもする(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
家庭も持ち、子も授かりなかなか今までのように釣りはできなくはなるが、その分一回の釣行を充実したものにしたいし、自然にそうなるだろう(^ν^)
釣行記に戻り
過去に一度来たことのある河川の明…
引越しとかなにやらで完全にホームの河川が変わった今、新鮮な感じでワクワクもする(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
家庭も持ち、子も授かりなかなか今までのように釣りはできなくはなるが、その分一回の釣行を充実したものにしたいし、自然にそうなるだろう(^ν^)
釣行記に戻り
過去に一度来たことのある河川の明…
- 2018年6月16日
- コメント(0)
ドラゴンリバー
- ジャンル:釣行記
昨晩から九頭竜川の水位表と睨めっこ
夜の時点で230センチ
九頭竜川はシーバスでは何度か訪れたことはあるが鱒では初めて
やはり水量は多すぎ、、
しかし日にちを選べない身分なので駄目元で福井県をめざした
といっても車で40分程!
朝の時点で160くらいまで落ちていたので条件は良くはないが初めてのドラゴンリバーでの…
夜の時点で230センチ
九頭竜川はシーバスでは何度か訪れたことはあるが鱒では初めて
やはり水量は多すぎ、、
しかし日にちを選べない身分なので駄目元で福井県をめざした
といっても車で40分程!
朝の時点で160くらいまで落ちていたので条件は良くはないが初めてのドラゴンリバーでの…
- 2018年3月10日
- コメント(0)
サクラマス釣行
- ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿になります汗
そして今年初釣りです笑
以前から気になっていたサクラマス釣り
今年道具もある程度揃いサクラマスの聖地九頭竜川の年券も解禁前に購入しやる気満々だったのですが福井県、石川県共に大雪になり仕事も行けない日々が続いていました
そしてようやく雪も溶けはじめたと思い九頭竜川まで行こう!…
そして今年初釣りです笑
以前から気になっていたサクラマス釣り
今年道具もある程度揃いサクラマスの聖地九頭竜川の年券も解禁前に購入しやる気満々だったのですが福井県、石川県共に大雪になり仕事も行けない日々が続いていました
そしてようやく雪も溶けはじめたと思い九頭竜川まで行こう!…
- 2018年2月26日
- コメント(0)
爆釣
- ジャンル:釣行記
とある日中なにげにいつもスルーしていた橋周りで釣りをした
数投後確実にデカイと思われる魚を手前の杭にまかれバラシ
正直絶対釣れないと思っていた場所
そして暗くなるタイミングで同じ場所にはいった
明暗ができており流れもあるので橋からやや距離をあけて流し込む
すぐに答えはかえってきた
顔は汚いが80アップはあ…
数投後確実にデカイと思われる魚を手前の杭にまかれバラシ
正直絶対釣れないと思っていた場所
そして暗くなるタイミングで同じ場所にはいった
明暗ができており流れもあるので橋からやや距離をあけて流し込む
すぐに答えはかえってきた
顔は汚いが80アップはあ…
- 2017年8月17日
- コメント(0)
久しぶりのナイスサイズ
- ジャンル:釣行記
夏の暑さも本格的になり釣りの方もなかなかいきづらくなってきた今日この頃
海でライトタックルでキス釣りなどをたまにしておりました
そしてたまに会社の後輩と磯へロックショアなど
しかし良い釣果には恵まれず今日にいたる
本日も暑いのでウェーディングによるシーバス
そして開始30分
コモモスリムを橋脚からでる流れ…
海でライトタックルでキス釣りなどをたまにしておりました
そしてたまに会社の後輩と磯へロックショアなど
しかし良い釣果には恵まれず今日にいたる
本日も暑いのでウェーディングによるシーバス
そして開始30分
コモモスリムを橋脚からでる流れ…
- 2017年7月29日
- コメント(0)
最新のコメント