プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204348
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・悪魔の囁き、女神の微笑み
6/19(火) 後中潮4日目 ホーム
21:30-24:00
この日も満潮から。
下げで下げ側は無人。
強いの西の風。
テトラ際以外はベイトなし、ボイルもなし。
満水で上の段から。
いつものように、テトラ際だけはベイトが騒いでいる。
先発はなんとなくHMf70SP改から。
たまにはスーサン。
レンジを入れてチョーサン。
っていうか、何やってるんだか、ルアーがどの辺りを通っているのかまるでわからない。
すると、
ガツン。
チョーサンをテトラ際の何かに引っ掛けラインブレイクでロスト。
中距離狙いに変えて、ローリングベイト66、ミニエント57Sと入れていく。
すると、
さらにミニエントの3Dダートでも同じところに引っ掛けラインブレイクでロスト。
崩心・・・。
何も考えないようにしてリーダーは組み直したが、完全に気持ちが折れたまま惰性でキャスト。
どこをどう探っても、魚信がない。
「今日は魚はいないよぉ」
と言われている気がした。
テトラ際以外は、ベイトなし、ボイルなし、さかな感なし。
おまけに風が逆風&強くて何をやっているのかさっぱり。
ラインが飛ばされてダートも決まらず、釣れる気は微塵もしない。
もうやめようと覚悟した。
すると、
正面のどこかでボイル音。
近くではない。
中距離から沖の方な気がする。
さらに何発かのボイル音。
他に釣れる要素は見当たらないので、喰わせる腕も、モチベーションもないがトライデント90Sをセット。
投げてみるが、強い逆風に引っ張られ、流れに逆らって返ってくる。
どうにもならない。
やはり風の強い時は、重いルアーを投げるしかないか。
こんな日はモンキー69バイブがあればなあと思う。
もうどうでもよくなっていたが、重くて表層が引けるルアー・・・、あ、マニックフィッシュ99なら当てはまるか。
マシに引けるかどうか、ただそれを確認するつもりで1キャスト。
なんとなくマシな感じがして、今度は明暗ラインをトレースできそうなポイントにキャスト。
ラインが風に引っ張られないことだけを意識して、ファスト気味のリトリーブ。
奇跡はその時、起きた。
◆日を跨ぐまさにその瞬間にヒット
崩心状態で巻いてきた、その中距離明暗ライン上で突如、
JAPAN!
と同時にゴン。
手元に伝わる衝撃にびっくりして我に返る。
頭は真っ白だったが、竿を横に倒してテンションを掛けた。
即、エラ洗いしたが、フックが外れなかったので改めてフッキング。
もういっちょ。
しっかりフッキングが決まったはずなので、一旦テンションフリーでタモ準備。
水没テトラにぶっさしておく。w
元気はいいが、重さはない。
寄ってきたら浮いたので、一気に水没テトラの上に引き込む。
タモに手を伸ば、
さないで、
抜き揚げ。
前後しっかり掛かっていた。
◇マニックフィッシュ99 神戸ブラック
サイズは39cm。
満足して納竿。
いやー、今回はつらかった。。
風が逆でなければ、
風が強くなければ、
せめて下に降りられれば、
マシな釣りができただろうが。
でも最後に女神様は微笑んでくれた。
ここまでで6月の釣果は17尾。
年間累計62尾。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL8 0.8号 18.3lb
G-SOUL HIGRADE SHORE LEADER NYLON 16lb
- 2018年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント