プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1479
- 昨日のアクセス:6434
- 総アクセス数:227323
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・9/5-7で大潮3連敗とルアーロスト
9/5 ホームの下げ
知らないアングラーさんと常連のおじさんが先行中。
ベイトは少なくらボイルもない。
当たりもないらしく状況は良くないようだ。
後ろからおじさんと話していると、上げ側にアングラーさんがイン。
挨拶しに行ったが知らない方だった。
2時間弱くらいおじさんと釣り談議していると下げ側の先行者さんが撤収されるとのことで入れ替わりでポイントイン。
撃ちながらおじさんと話していると釣源さん合流。
3人集まるのは久し振り。
集中力が保てずなかなか当たりが得られなかったが、VJ-16で速巻きからのストップ&ゴーをやっているときに明暗でヒットした。
瞬間的なストップ&ゴーを繰り返し、明暗にさしかかったところで1秒より少し短い程度のロングストップモーション。
そのフォール中にゴゴッときて合わせるとナイスフックアップ。
しかしファイトの最中にも自分に集中力がないことがわかる。
今日はだめだなあ・・・。
釣源さんにバラす宣言。
わざとバラすつもりはないが、VJだし、集中力がなければバレるという話。
目の前まで寄せたところでフッと抜けた。
フックを見ると1本伸びていた。
その後はまた反応もなく、納竿とした。
9/6 ホームの下げ
翌日が休みのため、ホームを起点として海まで釣り下ろうと、まずはホームに出撃。
こちらは雰囲気もなくボウズ。
次に移動でもうちょい下流の橋脚下。
干潮前後水位が低く、気を抜くと一瞬で根掛かるところで、気は抜かなかったがVJ-16引っ掛けロストでボウズ。
ここでリーダーを組み直したが、使っていたフロロがなくなったので、銘柄チェンジでラインシステム社のナイロンリーダーへ。
組み終わってから新ポイントに移動。
流れ込みの絡むポイントで上げ潮撃ち。
一通り表層を撃った後、ジグヘッドで水深や地形などを確認しながら撃っていると、ジグヘッド9gを根掛かりロスト。
9g最後の1個がなくなった。
あっちもこっちも浅いみたいだ。
そしてジグヘッド12gもロスト。。
ぽっきり音がなったので納竿。
結局海までどころか下流域にも行かなかったが、3箇所回って3ロストの完全ボウズ。。
こりゃ小遣いが復活するまで釣りにならんのじゃあ・・・。orz
9/7 ホームの下げ
下げ7分で下げ側にイン。
上のレンジから刻んでいく。
ボトム攻め中にボトム系のハンドメイドヘビールアーをドリフトしていると、根掛かりロスト。。。orz
オーマイガー。
なんにも当たりないしどうなってんでしょう。
唯一残った14gのジグヘッドでワーム攻めするもこの日は(も)当たりさえなかった。
翌日仕事のため干潮で納竿しました。
2連勝の後の3連敗とロスト。
痛し!
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 12lb→SEABASS SHOCK LEADER NL4号
知らないアングラーさんと常連のおじさんが先行中。
ベイトは少なくらボイルもない。
当たりもないらしく状況は良くないようだ。
後ろからおじさんと話していると、上げ側にアングラーさんがイン。
挨拶しに行ったが知らない方だった。
2時間弱くらいおじさんと釣り談議していると下げ側の先行者さんが撤収されるとのことで入れ替わりでポイントイン。
撃ちながらおじさんと話していると釣源さん合流。
3人集まるのは久し振り。
集中力が保てずなかなか当たりが得られなかったが、VJ-16で速巻きからのストップ&ゴーをやっているときに明暗でヒットした。
瞬間的なストップ&ゴーを繰り返し、明暗にさしかかったところで1秒より少し短い程度のロングストップモーション。
そのフォール中にゴゴッときて合わせるとナイスフックアップ。
しかしファイトの最中にも自分に集中力がないことがわかる。
今日はだめだなあ・・・。
釣源さんにバラす宣言。
わざとバラすつもりはないが、VJだし、集中力がなければバレるという話。
目の前まで寄せたところでフッと抜けた。
フックを見ると1本伸びていた。
その後はまた反応もなく、納竿とした。
9/6 ホームの下げ
翌日が休みのため、ホームを起点として海まで釣り下ろうと、まずはホームに出撃。
こちらは雰囲気もなくボウズ。
次に移動でもうちょい下流の橋脚下。
干潮前後水位が低く、気を抜くと一瞬で根掛かるところで、気は抜かなかったがVJ-16引っ掛けロストでボウズ。
ここでリーダーを組み直したが、使っていたフロロがなくなったので、銘柄チェンジでラインシステム社のナイロンリーダーへ。
組み終わってから新ポイントに移動。
流れ込みの絡むポイントで上げ潮撃ち。
一通り表層を撃った後、ジグヘッドで水深や地形などを確認しながら撃っていると、ジグヘッド9gを根掛かりロスト。
9g最後の1個がなくなった。
あっちもこっちも浅いみたいだ。
そしてジグヘッド12gもロスト。。
ぽっきり音がなったので納竿。
結局海までどころか下流域にも行かなかったが、3箇所回って3ロストの完全ボウズ。。
こりゃ小遣いが復活するまで釣りにならんのじゃあ・・・。orz
9/7 ホームの下げ
下げ7分で下げ側にイン。
上のレンジから刻んでいく。
ボトム攻め中にボトム系のハンドメイドヘビールアーをドリフトしていると、根掛かりロスト。。。orz
オーマイガー。
なんにも当たりないしどうなってんでしょう。
唯一残った14gのジグヘッドでワーム攻めするもこの日は(も)当たりさえなかった。
翌日仕事のため干潮で納竿しました。
2連勝の後の3連敗とロスト。
痛し!
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 12lb→SEABASS SHOCK LEADER NL4号
- 2017年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント