プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204363
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・連続釣行35日目
12/6(水) 中潮 ホーム
24:00-29:30
下げ分で下げ側にイン。
無人、凪、ベイトが浮いている。
上げまで待機するつもりだったが、ベイトが浮いているので下げ残りを撃つことに。
ベイトは至近距離から沖まで各所で追われている様子で、下げだが幾分期待をもって釣行開始。
先発は、手前のベイトを狙ってアガケ95F。
喰ってこないのでゴリアテHi95F。
近距離から中距離のベイトを狙って範囲を広げるが反応なし。
たまには違うのも投げようと、パンチライン95。
沖のベイトを狙ってマニック135。
全然喰ってこない。。
ジグヘッド14gであっちからこっちまでの上から下まで。
ローリングベイト77でボトム。
まだ下げの流れは効いているが、25:45頃上げ側に移動。
上げてくるまで待機。
ベイトは沈んでいるのか姿を見せないが27:00頃上げ始め、先発はアガケ95F。
次にゴリアテHi95F。
ジグヘッド14gに変えてボトム。
至近距離には魚が付いていないようで反応がない。
近距離のボトムをスローに流していくとコッコッコッと当たりが出たが乗らず。
徐々にベイトが浮き出す。
一旦沖を狙ってやはりボトムを流してくると、中距離の明暗でグッとヒット。
強めにテンションをかけ、針先が当たっているのを確認してから合わせを一発。
乗った。
しかしなんだか軽い。
シーバスなのは間違いないが、魚が軽いせいかどんどん浮いてきてエラ洗い。
すると、ルアーがポーンと飛ばされバラし。
魚が軽すぎてしっかり刺さらなかったようだ。
さらにボトムを探っていく。
中距離の明暗で小さく強めにリフトすると、ビンビンとバイトが出るも、喰ったのは尻尾だけで針に触れてくれない。
スレ対策で一旦プラグ。
ローリングベイト77でやはりボトム。
ボトムを休ませるべくサイレントアサシン129F。
ドリフト、スローリトリーブ、トゥイッチ、ジャークと試すがなんもなし。
サイレントアサシン99SP→コスケ85Fで中距離から至近距離まで、デッドスローで誘うが×。
ジグヘッド14gに戻し、中距離からボトムをチョンチョンやっていると、近距離の明るいところで喰ってきた。
グングングングンと引っ張るので、テンションで引き合う。
しっかり咥えているようなのでフッキング、するとズボッと抜けた。
どうにもフックアップに至らない。
その後もワームにだけ反応があり、バイトも何度かあるが、
結局フックアップなし。
近距離から至近距離でたまにボイルがある。
ルアーはそのままに上から下まで、沖から近距離までアクションをいろいろ試すが、当たりはあっても乗らない。
リアクション狙いでダートさせるがこれも反応なし。
白み始めて水面も静かになり納竿。
悶絶釣行となった。
リュックについた朝露が、凍る季節になってきた。
ガイドが凍る日も近いか。
★タックル
SHIMANO '15 STRADIC C3000HG
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb
Jr.Seaguar 20lb
- 2017年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント