プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:239694
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・あと一歩
8/6(月)小潮 ホーム
22:30-23:25 上げ
23:30-29:00 下げ
上げで上げ側は無人。
そこそこの北風。
波立ち気味で流れは不明。
ベイトもあまり見えない。
開始して流れを見てみると、止水か微下げのようだ。
先発は新規配備のガルバ87S。
サイズダウンでガルバ73S。
VJ-16やジグヘッドに変えてボトムをチェックしていくが当たりなし。
その内、雨が降り出し、明確に下げの流れが出てきたため、上げは終了で下げ側に移動。
下げで下げ側は無人。
この日は結果、数バイトのみだった。
最初に当たったのは割と始めの方で、ガルバ87Sをスローに流していると、中距離明暗付近でコンッ。
その後は当たりなく、ボトムのジグヘッド14gにスタッド3のデッドスローは中距離明確で明確なバイト。
アクションよりもただ巻きの方が反応する印象。
次第にベイトが集まりだし、お祭り状態。
ボイルも結構あるが、魚は小さい感じ。
もちろん大きいボイルもあったが、これは流芯から対岸にかけてがほとんどだった。
狙ったが反応なし。
途中、ベイトの中を通してアガケを回収していると、手前でベイトが刺さってきた。
ボラやチーバスでないのはわかるが、これ何だろう?
その時は鮎だと思ったのだが、写真を見直すと違う気もしてわからない。
13cmくらい。
サッパ?ちょっと違うか。
これがメインベイトなら、普通にミノーで食いそうなもんだが、残念ながら。
完全に明るくなってもしばらくはボイルしまくっていたが、しばらくして収まり、これにて納竿。
ちょっと粘りすぎた29時終了。
ここまでで8月の釣果は1尾。
年間累計132尾。
年間釣行数148。
おまけ
翌日は昼から、たばこと塩の博物館に家族で行ってきた。
ついでに初スカイツリーのつもりだったが、雲行きが良くないので次回に持ち越して、代わりにすみだ水族館。
墨田ブルーイングを呑んでご満悦。
下から見上げるスカイツリーはなかなかきれいだった。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL12 0.8号 18.3lb
G-SOUL HIGRADE SHORE LEADER NYLON 16lb
- 2018年8月8日
- コメント(2)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント