プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:204572
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・タックルアップデート
3/25(日) 小潮→長潮 ホーム
18:00-22:00
上げで上げ側はまだ微下げ。
無風からわずかに向かい風。
ベイト、ボイルは少々。
そしてこの日は交渉が成功し、新規配備。
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO PITBULL8 0.8 18.3lb 200m
内容物。
EXSENCEにEXSENCE。
いいねー。
下巻きしてラインを巻いてみた。
出たばっかり。
EXSENCEだけど、ストラディックCI4+ ベース。
再びストラディックかと、思うところはあったが、ま、コアソリッドからクイックレスポンスになってる違いと、ベアリングが6→9なので、若干のステップアップ。
金なしアングラーには程よいのではないでしょうか。
上のクラスは先の楽しみということもあるし。
ラインは新製品の8本編み。
安いのが良いところ。
品質と性能はどうかな?楽しみ。
この製品、12本編みもあり、150mで3000円しない。
8本編みが良さそうだったらその内使ってみたいね。
そしてデビュー釣行は表層から。
数投でいきなりライントラブル(バックラッシュ)発生。
下巻きを巻きすぎたか。。
さらにトラブル箇所が手元に来た時点ですでにラインが原糸レベルでバラバラに
大丈夫か?このライン・・・。
ほどいて再開。
しばらくすると、ジグヘッド14gでボトムを擦っている際に根か何かに当たった。
即合わせ(根掛かり回避)すると、音もなくラインブレイク。
やはり切れたか。。
その後は順調で特にトラブルなし。
ボイルは頻発していたが、短時間で流れがなくなり手出し不能で納竿。
早く入魂したいものだ。
若干ではあるが、水中の様子が以前より鮮明に映る感じ。
感度がよくなるっていいね。
タックルバランスは、竿重、リール軽であまりよくない。
しかし、右手が悪いので、軽さ優先で妥協した。
竿は手元が重い竿なので、良くはないが悪くもない。
普通に使える。
エクスセンス インフィニティと合わせたらマッチしそうだ。
買えませんが。。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL8 0.8号 18.3lb
Jr.Seaguar 20lb
- 2018年3月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント